『婚活をはじめたいけど、街コンってどうなの?』『友達に誘われたけど、街コンって行く価値はある?』と思っていませんか?
ここ10年程で、街コンは世間に浸透しました。手軽な価格で、異性と気軽に話せる人気のイベントです。
しかし『真剣に彼女を作りたい』『結婚相手を見つけたい』という人が街コンへ参加するのはおすすめしません。
遊び感覚で参加する人が多く、真面目に恋人作りをする場ではないからです。運営スタッフも出会いをアシストしようという意識はほとんどありません。
本気で恋人作りがしたいのであれば結婚相談所やマッチングアプリ、婚活パーティーの利用をおすすめします。
\ 無料であなたに合った結婚相談所をご紹介 /
申し込みは最短1分で完了!
街コンをおすすめしない理由

街コンで彼女を作るのはかなり難しいです。街コンは『友達と一緒に思い出作りをしたい』という人が参加するものです。

もちろん街コンで出会った相手と結婚した人もいますけどね。
異性との出会いが少ない社会人の中には、街コンや社会人サークルに出会いを求める人がいます。しかし彼女がほしいなら婚活する方が圧倒的に効率が良いです。
なぜ私が街コンや社会人サークルを勧めないのか、それは下記のような理由からです。
- 参加者が婚活に真剣じゃない
- 誰が誰だか忘れる
- カップリング発表が無い
友達の付き添いや既婚者など、婚活に真剣ではない参加者がいる
街コンの参加者は、男女共に恋活への意識が低いです。そのため下記の様な参加者もザラにいます。
- 友達の付き添い
- 既婚者
- 彼氏持ち
街コンは一般的に、友人と一緒に参加するパターンが多いです。『街コン終わりに狙いの女性と食事に行きたい』と思ってもお互い友達がいると言い出しにくいですよね。
また女性は参加費が安いため、ビジネス勧誘を目的に参加していることもあります。しっかり自衛して不必要なトラブルを避けましょう。
誰が誰だか忘れる
街コンは利益を多く出すために、とにかく多くの参加者を集めます。
回転寿司のようにひたすら会話をする→LINE交換という作業の繰り返しです。そのためお互いに誰が誰だったか忘れてしまいます。



気になってた女性がいたけど、名前を忘れてしまった…。
相手の特徴をメモしよう
気になる相手の特徴は、メモしておきましょう。
アドレス交換直後に挨拶の連絡を送るのがおすすめです。
話した内容を送ることで、自分も相手もどんな話をしたか思い出せます。
婚活パーティーのようなカップリング発表が無い
たとえば婚活パーティーの場合は、進行役のスタッフが恋愛をアシストしてくれます。
しかし街コンの場合はこういう過程がありません。時間になったらぬるっと席替えします。
- 自分でLINEやメールアドレスの交換を提案
- 相手に好意があることをアピール
- ライバル達と競争して勝ち抜く
上記の過程を経て、ここまでやってようやくマッチングまでたどり着きます。



彼女になるまでにいろいろ自発的に動かないとダメだね。
あなたがいわゆるリア充ならともかく、恋愛に対して受身なタイプだと苦労します。
恋活パーティーならここまでの過程をパーティー内で完結してくれます。
街コンはいい加減な主催者が多い


極端に言うと、下記の条件をクリアすれば街コンは開催できます。
- HPで参加者を集める。
- 会場を抑える。
- 進行役のスタッフを集める。
参入障壁が低いので、様々な会社が街コンを乱立しているのが実情です。そのため中にはいい加減な主催者も混じっています。
いい加減な主催者が行う街コンで不満を感じる点は、下記のようにたくさんあります。
- 参加者の男女比を調整しない
- 直前に開催を中止する
- やる気の無いスタッフ
- 会場がチェーン店の居酒屋
- 参加者全員と話せない
参加者の男女比を調整しない
主催者としては、男女比がどうであれ参加人数が多ければ多いほど儲かります。
悪質な業者の場合、参加者の男女比を考えてくれません。私は『男:女=2:1』という比率の街コンに行ったことがあります。
主催者に文句を言いたくとも、矢面に立つのは学生のバイト達で責任者は雲隠れでした。
直前に開催を中止する
ひどい業者は開催直前に『街コン中止』の連絡を送ってきます。提携する会場との付き合いもあり、簡単には中止にできません。
せめて前日に連絡をしてくれたら良いのですが、判断をギリギリにされると困ります。



街コン会場へ向かっている途中に、開催中止の連絡を送ってきたぞ!
スタッフが低レベル
街コンにいるスタッフの多くはやる気のないアルバイトです。進行の時だけ仕事をして、それ以外はずっと私語をしているスタッフもたくさんいます。
婚活パーティーであればカップリングを促す演出を行ってくれますが、街コンでは盛り上げる演出はありません。
会場がチェーン店の居酒屋
街コン会場の多くは、チェーン店の居酒屋です。わざわざ高い参加費を払って、普通の居酒屋に行くのは損した気分になります。
食事が出るとダラダラする
ごはんが出る分、街コンの時間がダラダラ長くなります。
街コンの雰囲気そのものを楽しみたいならともかく、純粋に彼女が作りたい人には向いてません。
男性の場合は見た目がタイプかどうか、出会って数秒で判断できます。恋人作りが目的なら、ダラダラ食事をする時間は無意味です。
婚活パーティーやマッチングアプリなら、食事が出ないため費用・時間の無駄がありません。
参加者全員と話せない
婚活パーティーやマッチングアプリであれば、ほぼ全員と話せます。
一方で街コンは参加者が多い場合、全員と話せない場合があります。タイプの女性がいても、話せるかどうかは運によります。
街コンを楽しむコツ


ここまで『街コンは婚活目的で行く場所ではない』という話をしてきました。
それでも『もう申し込んじゃったから』と明日街コンへ参加する方もいるでしょう。そんな方へ街コンを最大限に楽しむコツを伝授します。
- 自分から積極的に話しかける
- 『連絡先を交換してからが本番』だと認識する
- 『合コンを開催すること』を目標にする
- 服装や身だしなみを整える
- 一人での参加は避ける
自分から積極的に話しかける
街コンは婚活パーティーや結婚相談所と違い、カップル成立をアシストしてくれるスタッフがいません。
そのため自分から積極的に仕掛ける必要があります。ただ参加するだけではお金と時間を浪費するだけなので注意しましょう。
連絡先を交換してからが本番
街コンでの出会いを今後の交際につなげるためには、まず連絡先を交換する必要があります。
よほど印象が悪くなければ、多くの女性は連絡先を交換してくれるでしょう。
しかしその後、音信不通になるケースがとても多いです。考えられるのは恐らく下記の様な理由からです。
- 街コンでの印象が悪かった。
- メッセージのやり取りがイマイチだった。
- 他に良い相手がいた。
音信不通でも『こういうものだ』と割り切り、いちいち落ち込むのはやめましょう。
目標は『合コンを開催すること』
街コンは超ライト層向けの婚活サービスです。いきなり『結婚を前提にお付き合いを・・』という話にはなりません。
『参加した友達と一緒に合コンを開催すること』を目標にしてください。
合コンなら友達と一緒なので女性としても安心ですし、前向きに考えて貰えます。そこで仲良くなって、交際が始まれば理想的ですね。
服装や身だしなみは整えよう
女性は本当に残酷です。興味の無い男性には一切喋りかけてくれません。
ただモテるためだけでなく、街コンという場所そのものを楽しむためにもできるだけモテる努力をしましょう。
- ZOZOTOWNで購入するなど、服装に気を遣う。
- 美容室で髪を切ってもらう。
- 鼻毛などのムダ毛を確認する。
せめてこういう基本的な所は当日に確認してください。
一人参加は地獄なのでやめよう
街コンは友達と参加しましょう。一人参加すると、かなり難易度が上がります。



一人で参加すると恥ずかしい思いをする事もあるよ!
街コンに限りませんが、1対1で喋りかけると女性は身構えます。基本的に複数人で話しかける方が、女性の警戒心も薄れるのでおすすめです。
街コンは出会えない!真面目な出会いはどこにある?


繰り返しになりますが、街コンは、友達と遊びや思い出作りに参加するサービスです。あなたの目的が恋人探しなら、街コンへ行く事はおすすめしません。



でも他に出会いが無いよ!どうしたらいいの?
上記のような方もおられると思います。異性との出会いが無くて悩める男子には、下記を提案します。
- 彼女がほしい人は
-
- Omiai
などのマッチングアプリを始める - PARTY☆PARTY
などの婚活パーティーに参加する
- Omiai
- 結婚相手がほしい人は
-
- 結婚相談所に入会する
彼女がほしいならマッチングアプリや婚活パーティーに参加しよう


本気で彼女が欲しいなら、Omiai
下記の様な理由から、街コンよりも圧倒的に効率良く彼女作りができます。
- 無駄なやり取りが少ない
- 興味のある相手とだけやり取りができる。
- アプリや進行役が恋愛をアシストしてくれる
- 完全放置の街コンとは違い、カップル成立に向けて話を進めてくれる。
結婚相手を求めるなら結婚相談所!


あなたが結婚を目的にしているなら、結婚相談所での活動がおすすめです。
結婚相談所なら『出会って半年以内に結婚』という話もザラにあります。社会人サークルでそんな話はまず聞きません。



同じ目的の人が集まる場所へ行った方が、効率良く結果が出ます。
結婚相談所の活動費用は数万~数十万円と高額ですが、そのぶん参加者は真剣に結婚相手を探しています。
IBJの加盟店
気になる相談所をいくつか見つけて、まずは無料カウンセリングへ行ってみましょう。
【まとめ】街コンはやめとけ!男女とも参加者がひどい
いかがだったでしょうか。本記事のまとめは下記の通りです。
- 街コンは参加者・主催者ともに遊び感覚。真面目な出会いを求める場ではない。
- 街コンは10代~20代の若者が遊ぶイベント。
- 真剣な出会いを求めるなら、マッチングアプリや結婚相談所の利用がおすすめ。
街コンは遊び感覚で参加する人が多いので、婚活が目的の方にはおすすめできません。
とはいえ街コンは、友達との思い出作りにはピッタリのイベントです。
もちろん異性と出会えるチャンスもありますし、せっかく参加するなら楽しんでいい思い出にしましょう。
あなたに素敵な出会いがある事を願っています。
\ 無料であなたに合った結婚相談所をご紹介 /
申し込みは最短1分で完了!
コメント