私は奈良県を含む関西エリアで、7年間も婚活をしてきました。

奈良県にも、良いデートスポットはたくさんあります!
今回は奈良県でおすすめのデートスポットをランキング形式でまとめました。デートコースを決める際の参考してください。
実際のデートは1カ所だけでなく、その周辺施設施設にも立ち寄るはずです。そのため本記事では、近隣のおすすめスポットも併せてまとめました。
デートプランの立て方
まず付き合う前のデートは、1スポット+食事を基本に考えましょう。半日のデートがベストです。
どこか1カ所でデートして、その前後にランチかディナーで食事を楽しみます。



デートの時間が短すぎると盛り上がりません。
しかし丸一日デートするとお互い疲れてしまいます。
私がデートプランを決める時は、以下のポイントを重視しました。
- 雰囲気:デートに適したムードであるかどうか
- 雨の日:雨の日でも問題無いか(または代替案が用意できるか)
- 所要時間:ある程度時間が潰せるか(2~3時間くらい)
- アクセス:車が無くても行きやすいか、他のデートスポットにも立ち寄りやすいか
- 費用:値段が高すぎないか
今回はこれらを5段階で評価しています。(5が最高、1が最低。)
また大阪・京都・兵庫・滋賀版もそれぞれまとめていますので、こちらも併せてご覧下さい。
奈良県でおすすめのデートスポットTOP10!
【10位】花矢倉展望台
- 雰囲気 :★★★★☆
- 雨の日 :★☆☆☆☆
- 所要時間:★★★★☆
- アクセス:★☆☆☆☆
- 費用 :★★★☆☆
吉野山の山頂にある桜の名所です。シーズンになると観光客であふれかえります。
桜だけでなく、紅葉も素敵なので春と秋に訪れるのがおすすめです。
アクセスは近鉄「吉野駅」からロープウェイまたは臨時バスで約30分→徒歩で約30分となります。
■花矢倉展望台
【9位】生駒山上遊園地
- 雰囲気 :★★★☆☆
- 雨の日 :★★☆☆☆
- 所要時間:★★★★☆
- アクセス:★★★☆☆
- 費用 :★☆☆☆☆
夜景の名所として有名な『生駒山』にある遊園地です。
ハイキングコースも整備されていますが、出会って間もない頃のデートならケーブルカーを使いましょう。
子供向けのレトロな遊園地ですが、カップルにも人気のスポットとなります。
ドライブデートなら、夜景の素敵な信貴生駒スカイラインへ行くのがおすすめ。周辺施設には宝山寺などもあり、見どころがたくさんあります。
■生駒山上遊園地
【8位】ミ・ナーラ 金魚ミュージアム
- 雰囲気 :★★★★☆
- 雨の日 :★★★★☆
- 所要時間:★★★☆☆
- アクセス:★★☆☆☆
- 費用 :★★★☆☆
金魚ミュージアムは、和風体験型テーマパーク『奈良祭都』内にあります。インスタ映えするので女性にも評判のよいスポットです。
周辺スポットのおすすめはラウンドワンスタジアムや平城宮跡、宮跡庭園など。次の行き先は、お相手に好みを聞きながら決めましょう。
【7位】室生山上公園芸術の森
- 雰囲気 :★★★★☆
- 雨の日 :★★★☆☆
- 所要時間:★★★★☆
- アクセス:★★☆☆☆
- 費用 :★★★★☆
広大な公園全体が、彫刻家の芸術作品となっているスポットです。フォトジェニックな場所が多いので、instagramでもよく写真が載っています。
公園の面積はなんと7.8ヘクタール。彼女にはたくさん歩くことを伝えておきましょう。
電車で行くとなると、バスを乗り継いでそこから徒歩1km歩きます。車で行くのがおすすめ。
■室生山上公園芸術の森
【6位】橿原神宮
- 雰囲気 :★★★☆☆
- 雨の日 :★★★☆☆
- 所要時間:★★★☆☆
- アクセス:★★★☆☆
- 費用 :★★★☆☆
初代天皇の神武天皇が祀られていることで有名な神社です。とても広くて厳かな場所で、有名なだけあって観光客もたくさんいます。
2人で歩きながらゆっくりお話しできるので、付き合う前のデートにはぴったりです。
電車でも駅から徒歩10分と、アクセスも良好です。車を持っていない人にもおすすめ。
■橿原神宮
【5位】法隆寺


- 雰囲気 :★★★★☆
- 雨の日 :★★★☆☆
- 所要時間:★★★☆☆
- アクセス:★★★☆☆
- 費用 :★★☆☆☆
「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」で有名な世界遺産のお寺です。
世界最古の木造建築物と言われており、広大な敷地はじっくり観ると半日ほどかかります。
拝観料は1500円と、神社仏閣としてはややお高めなので要注意ですね。お隣には中宮寺もあります。
私の考える、「1スポット+食事の半日デート」にあてはまる理想的なスポットです。
■法隆寺
【4位】東大寺


- 雰囲気 :★★★★☆
- 雨の日 :★★★☆☆
- 所要時間:★★★★☆
- アクセス:★★★★★
- 費用 :★★☆☆☆
こちらも観光地では定番のスポットですね。奈良県が誇る世界遺産です。
奈良の大仏や金剛力士像といった、日本人なら誰でも知ってる仏像があります。



周辺施設は多過ぎて、どこに行くか迷うくらい充実しているね!
■東大寺
【3位】薬師寺


- 雰囲気 :★★★★☆
- 雨の日 :★★★☆☆
- 所要時間:★★★★☆
- アクセス:★★★★☆
- 費用 :★★★★☆
こちらも世界遺産に登録されいる寺院です。奈良県は世界遺産の宝庫ですね。
薬師寺の特徴として、お写経道場というものがあります。所要時間は1時間くらいなので、初めての方でもお手軽に楽しめます。
電車でもアクセスしやすいのも魅力です。西ノ京駅から徒歩1分と、車を持っていない人でも行きやすいですね。
周辺には唐招提寺や平城宮跡などの魅力的な施設があります。近鉄奈良駅とも近いので、そちらと組み合わせたプランもおすすめ。
■薬師寺
【2位】ならまち
- 雰囲気 :★★★★★
- 雨の日 :★★★★☆
- 所要時間:★★★★☆
- アクセス:★★★★★
- 費用 :★★★☆☆
ならまちは近鉄奈良駅から歩いてすぐの場所にあり、昔ながらの街並みが見られます。
ならまち格子の家では建物の外観だけでなく、実際に中に入ることができます。
他にも案内所とカフェを併設した鹿の舟、奈良町からくりおもちゃ館といった施設もあります。それから「高速餅つき」で有名な中谷堂もおすすめ。
由緒ある建物が多いので、ふらっと入りにくい建物が多いです。訪れる場所は事前に調べておきましょう。
周辺には奈良公園や東大寺もあるので、『やることが無くなって困る』という心配もありません。
■ならまち
【1位】奈良公園


- 雰囲気 :★★★★★
- 雨の日 :★★☆☆☆
- 所要時間:★★★★★
- アクセス:★★★★★
- 費用 :★★★★☆
ランキングの第1位は、定番中の定番である奈良公園にしました。奈良駅を降りて奈良公園へ向かうと、鹿さんがお出迎えしてくれます。
『鹿せんべいを購入して、鹿さんに追い回される』のは奈良公園あるあるですね。
660ヘクタールという広い敷地の中には東大寺、興福寺、春日大社、若草山、奈良県立美術館など有名な施設があります。
ライトアップをするイベントも開催されるので、夜に行く事もおすすめです。
■奈良公園
デートコースを決めるコツ
レストランや人気スポットは予約する
レストランや人気スポットについてはできる限り予約しましょう。予約を受け付けている場所であれば、全て予約する方が安心です。
レストラン予約には一休.com
付き合う前のデートは『1スポット+食事』
繰り返しになりますが、付き合う前のデートは、1スポット+食事を基本に考えましょう。
『どこか1カ所でデートして、その前後にランチかディナーで食事を楽しむ』というプランです。
これが7年間も婚活をやってきた私の経験上、長すぎず短すぎずちょうど良いです。
雨の可能性も考えておく
デートでは予想外のトラブルが付きものです。トラブルが原因でフラれたら後悔するので、予測できるものは準備しておきましょう。
当日に急な雨が降っても良いように、雨の時にも楽しめる屋内のデートスポットを調べておくと安心です。
下記の記事では上手なデートプランの立て方についてまとめているので、よければこちらもご覧ください。
楽しいプランを立てて、デートを成功させよう!
いかがだったでしょうか。奈良県には魅力的なたくさんありますね。私はデートが成功するかどうかは、場所選びが重要だと思います。
事前にしっかり準備して、当日は思いっきりデートを楽しみましょう!
また、『デートが失敗続きで、彼女ができない』という方には結婚相談所での活動がおすすめです。
IBJメンバーズ
興味のある方は1度無料カウンセリングを受けてみましょう。