『京都でおすすめの結婚相談所はどこ?』『相談所がたくさんあって決められない…』と悩んでいませんか?
結婚相談所は日本全国に4,000社以上もあるので、その中でベストな1社を選ぶのは困難です。

私は様々な結婚相談所に所属した経験があり、京都を中心に4年ほど活動しました。
今回はそんな私が、京都でおすすめの結婚相談所をまとめました。また良い結婚相談所を選ぶためのコツもご紹介しているので、相談所選びの参考にして頂けると幸いです。
また下記の記事では周辺地域でおすすめの結婚相談所をまとめています。よければこちらもご覧ください。
\ 京都の結婚相談所を探すなら /
無料であなたに合った結婚相談所をご紹介!
京都府・京都市でおすすめの結婚相談所


京都でおすすめの結婚相談所は、下記の通りです。
会社名 | 紹介可能会員数 (男女合計) | 1年間の予算 (税込) | 申込み・紹介人数 (1ヶ月あたり) | コース名 | 店舗最寄駅 または所在地 |
![]() ![]() IBJメンバーズ ![]() ![]() | 約85,000名 | 677,050円 | 20名/月 | アシスト コース | 京都駅 |
![]() ![]() Nepisu(ネピス) | 約85,000名 | 411,400円 | 200名/月 | 基本プラン | 京都河原町駅 |
![]() ![]() 千乃鶴 | 約85,000名 | 429,000円 | 20名/月 | 千鶴コース | 京都市 |
![]() ![]() ファニーキープス | 約180,000名 | 583,000円 | 80名/月 | フラットコース | 西京極駅 |
![]() ![]() サンマリエ京都 (ULP結婚相談所) | 約85,000名 | 618,200円 | 20名/月 | プレミアム コース | 四条駅 |
※2) 複数のプランがある場合には基本的なサービスを備えた人気プランで比較
IBJメンバーズ 京都店
IBJメンバーズ
- 会員数が業界で最大級のため、出会いが豊富
- 研修や社内試験があるため、仲人の質が高い
- 仲人が多数在籍しているので、相性が合わなければ担当を替わってもらえる
結婚相談所選びでよくある失敗は『出会いが少ない』『仲人との相性が合わない』といったものです。その点、IBJメンバーズではそういった心配はまずありません。
私自身も複数の結婚相談所を渡り歩きましたが、入会に迷う方がいたらIBJメンバーズをおすすめします。



京都店は、京都駅から徒歩3分という好立地にあります。
会社名 | 株式会社IBJ |
お見合い申込み可能数 ※ | 20名/月 |
活動費用 ※ | 入会・登録料:252,450円 月会費:17,050円 成婚料 :220,000円 |
所属団体 | IBJ |
サイトURL | https://www.loungemembers.com/![]() ![]() |
住所 | 京都府京都市下京区 東塩小路町735-1 京阪京都ビル4階 |
地図 |
※アシストコースの場合
京都婚活サロンNepisu(ネピス)
京都婚活サロンNepisuは京都市内にある結婚相談所です。面談は京都府内であれば出張での対応も受け付けています(要相談)。
20代・30代には限定の割引プランがあり、活動を続けやすい料金が設定されています。また下記のような成婚特典もあるので活用しましょう。
- 早期成婚割
- 成婚料から5,000円オフ。
- ご紹介特典
- 紹介された人が入会後、3か月活動を継続した場合が対象。
ご紹介した方・された方のそれぞれにAmazonギフト券5,000円分をプレゼント。 - 成婚インタビュー協力ギフト
- 顔出しインタビューに協力した方が対象。
Amazonギフト券5,000円分をプレゼント。
またZOOMで個別面談を行うオンライン専用プランもあるので、関西圏以外の方でも入会できます。
アドバイザーの方は仲人としては非常に若いです。そのため20代・30代の会員としては相談しやすく、また同年代の目線からアドバイスがもらえます。
会社名 | 株式会社Nepisu |
お見合い申込み可能数 ※ | 200名/月 |
活動費用 ※ | 入会・登録料:33,000円 月会費:13,200円 成婚料 :220,000円 |
所属団体 | IBJ |
サイトURL | https://kyoto-konkatsu.nepisu.com/ |
住所 | 京都府京都市中京区東側町507 蓮華ビル 301号室 |
地図 |
※基本プランの場合
京都の結婚相談所 千乃鶴


『京都の結婚相談所 千乃鶴』は京都市内にある結婚相談所です。京都市内の希望エリアで面談を行ってもらえます。



オンライン面談にも対応しているため、京都以外の方にもおすすめです。
男性・女性のカウンセラーがそれぞれ在籍しているので、バランスの取れたアドバイスを受けられます。
比較的サポート面がしっかりしている上に、活動費用も安くバランスが良いと思います。定期的な面談の他、電話やLINEでも相談に乗ってもらえるのでサポート面でも安心です。
また『お試しコース』は11,000円で体験入会ができるので、入会が不安な方はこちらを試してみましょう。
会社名 | 京都の結婚相談所 千乃鶴 |
お見合い申込み可能数 ※ | 20名/月 |
活動費用 ※ | 入会・登録料:77,000円 月会費:11,000円 成婚料 :220,000円 |
所属団体 | IBJ |
サイトURL | https://senno-tsuru.com/ |
住所 | 京都府京都市西京区下津林佃 |
地図 |
※千鶴コースの場合
結婚相談所ファニーキープス


『ファニーキープス』は京都、横浜、新潟の3拠点に店舗を構える結婚相談所です。
お見合いの申し込みは毎月最大で80名で、豊富な出会いが期待できます。またこの相談所最大の強みは、多数の相談所連盟に所属している点です。
IBJ、BIU、Rnet、NNR、JBAといった主要な連盟にほとんど所属しており、会員数は合計で18万人にもなります。



ここまでたくさんの連盟に所属している相談所は珍しいですよ!
きめ細かい少人数制で、経験と実績のある専任担当者がサポートをしてくれます。
会社名 | 株式会社ツープラトン |
お見合い申込み可能数 | 80名/月 |
活動費用 ※ | 入会・登録料:99,000円 月会費:16,500円 成婚料:286,000円 |
所属団体 | IBJ MCSA(結婚相談業サポート協会) その他 |
サイトURL | https://www.funnykeeps.com/ |
住所 | 京都市右京区西京極西池田町6 |
地図 |
※フラットコースの場合
サンマリエ京都(ULP結婚相談所)


サンマリエ
サンマリエでは様々な割引イベントを開催しています。下記のような割引もうまく活用しましょう。
- 他社の結婚相談所を利用していた人は『乗り換え割』
- 20代を対象とした『20代割』
- 3カ月以内にお見合いが成立しなければ返金のある『お見合い保証制度』
IBJメンバーズが京都駅にあるのに対して、サンマリエ京都サロンは四条烏丸周辺にあります。
どちらか通いやすい方、あるいは無料相談で感じの良かった方に入会してはいかがでしょうか。
会社名 | サンマリエ京都(ULP結婚相談所) |
お見合い申込み可能数 ※ | 20名/月 |
活動費用 ※ | 入会・登録料:220,000円 月会費:17,600円 成婚料 :220,000円 |
所属団体 | IBJ |
サイトURL | https://www.ulp.co.jp/![]() ![]() |
住所 | 京都市下京区室町綾小路上る 鶏鉾町480番地 オフィスワン四条烏丸709 |
地図 |
※プレミアムコースの場合
『きょうと婚活応援センター』とは?
京都府では少子化対策の一環としてきょうと婚活応援センターを運営しています。こちらの施設では下記のサービスが受けられます。
- おすすめの婚活イベントをご紹介
- 婚活に役立つセミナーの開催



登録は無料なので、結婚相談所と併用して試してみる価値はありそうです。
入会条件は下記の通り。
- 結婚を真剣に考えている京都府内在住、在勤または結婚後京都に居住する予定の方。
- 20歳以上の独身男女。
- 利用規約に同意して「誓約書」にサインいただける方。
会員登録に当たっては下記の資料が必要になります。
- 独身証明書
- 身分証明書の写し
- 誓約書
- 本人のみが写っている写真
証明書を提出するため、遊び目的での参加者が少ないのはメリットでしょう。
公式サイト | きょうと婚活応援センター |
住所 | 京都市中京区烏丸通り 三条下ル饅頭屋町595-3 大同生命京都ビル 1階 |
電話 | 075-222-1158 |
開館時間 | [水〜金]11:30〜19:30 [土・日]11:00〜19:00 [月曜・火曜・祝日]休館 |
地図 |
結婚相談所を比較するポイント


結婚相談所を選ぶ時には、どのような点に注目すれば良いでしょうか。ここでは入会前に比較するべきポイントをご紹介します。
仲人とのフィーリング
結婚相談所では仲人と二人三脚で活動を進めるため、仲人との相性はとても重要です。
複数の相談所で無料カウンセリングを受けて、仲人が話しやすそうな人か比較を行いましょう。
会員数の多さ
当然ながら会員数が多ければ多いほど、出会いのチャンスも増えます。
そこで所属会員数が日本最大級となる、IBJ
協会名 | 所属会員数 |
IBJ | 8.5万人 |
BIU(日本ブライダル連盟) | 6.6万人 |
JBA(日本結婚相談協会) | 5.2万人 |
全国結婚相談事業者連盟 | 4.2万人 |
Rnet(良縁ネット連盟) | 4万人 |
NNR(日本仲人連盟) | 1.4万人 |
JMN(株式会社日本成婚ネット) | 非公表 |



今回ご紹介している結婚相談所は、すべてIBJに所属しています。
活動費用の安さ
活動料金はもちろん安い方がいいです。結婚相談所の活動は何十万円もかかる大きな買い物ですから、無駄な出費は避けたいですよね。
結婚相談所での活動費用の相場はおおよそ下記の通りです。
- 入会・登録料:20万円
- 月会費:1.5万円
- 成婚退会費:20万円



初期費用15万円、月1万円くらいで活動できればかなり良心的といえます。
全体の傾向としては全国展開の相談所はお値段高め、地域密着型の相談所は安めです。
サポートの手厚さ
結婚相談所で仲人から受けられるサポートは以下のようなものです。
- 活動のアドバイス
- お見合いのセッティング、立ち合い
- 交際時のフォロー
一般的には『活動費用の高さ』と『仲人からのサポートの手厚さ』は比例します。どの程度のサポートを必要か、入会前には慎重に検討する必要があります。
料金の安さを取るかサポートを重視するべきか、おおよその目安は下記のとおりです。
- 20代~30代ならサポートは最低限でOK
- 40代、50代なら手厚いサポートを受けよう
20代~30代ならサポートは最低限でOK
結婚までのタイムリミットに比較的余裕のある20代・30代は、料金の安い相談所で問題ないと思います。
特に下記のような方であれば、仲人に多くのサポートを求める必要はありません。
- ある程度の恋愛経験がある
- 恋愛に対して自分なりの判断基準を持っている
一方で恋愛の進め方に自信が無い方は、サポートの手厚い相談所がおすすめです。
40代、50代なら手厚いサポートを受けよう
40代以降の方には手厚いサポートが受けられる相談所をおすすめします。40代以降の方は1日でも早く結婚すべきだからです。
失敗して余計な時間を使っている場合ではありません。少々費用が高くても、仲人の指導を受けて正しく婚活を進めることをおすすめします。
結婚相談所を選ぶコツ


ここではあなたが良い結婚相談所へ入会するために、相談所選びのコツをご紹介します。
必ず複数の相談所で無料カウンセリングを受ける
結婚相談所は仕組みが複雑で、なおかつ情報がクローズされた世界です。
ネットの口コミには信用できない部分もあり、ホームページを見ても分からない部分があるはずです。



必ず複数の結婚相談所へ行き、無料カウンセリングを受けましょう。
入会を即決しない
どんなに素晴らしいと思っても、無料カウンセリングの場で入会を即決することはやめましょう。
仲人によっては入会を即決するように迫る人もいます。しかし入会する側の立場を考えておらず、良心的とは言えません。



私なら即決を求められた時点でお断りします…。
必ず複数の相談所で話を聞き、冷静に家へ持ち帰って比較・検討しましょう。
『人気の相談所=あなたにとって良い』とは限らない
YouTubeやブログで人気の仲人が運営している結婚相談所もあります。



有名な仲人の所で活動したら、短期で成婚できるかも?
カリスマ性のある仲人のもとで活動するのは、一見魅力的かもしれません。しかしネットで有名な相談所は入会者が多く、相場よりも活動費が高額なケースが多いです。
安易に知名度だけで選ばず、入会前には複数の相談所を比較・検討しましょう。
【まとめ】京都でおすすめの結婚相談所5選!


いかがだったでしょうか。結婚相談所は日本全国で無数にあり、ベストな相談所を選ぶのはとても難しいです。
ネットの情報だけでは分からないことも多いので、気になる相談所をいくつかピックアップしてまずは無料カウンセリングへ行ってみましょう。
IBJの公式サイトではあなたの希望や適性に合った相談所を無料で紹介してもらえるので、興味のある方はご活用ください。
あなたが素敵な結婚相談所と巡り会うことを願っています。
\ 加盟店は全国約3,600社、会員数は8.5万人以上! /
無料であなたに合った結婚相談所をご紹介!