『パーティーパーティーって出会える?』『参加する前に評判を知りたい…。』と気になっていませんか?
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)は、婚活業界で最大手となる『株式会社IBJ』が運営する婚活パーティーです。
毎月4,500本以上の多種多様な婚活パーティーを開催しており、『どの婚活パーティーに参加したらいいか分からない』という婚活初心者の方におすすめです。

私自身パーティーパーティーはお気に入りで、昔はスタッフの方に顔を覚えられるほど通いつめました。
ネット上の評判にも良い口コミが散見されましたが、なかには悪い口コミも見られたので参加前には注意が必要です。
今回はパーティーパーティーのネット上での口コミ・評判、パーティーの特徴についてご紹介します。
\ 公式ホームページはこちら /
月間カップリング数 8,000組以上!
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)の基本情報
パーティーパーティー
大手企業が運営するパーティーということもあり、参加者にとって便利な特徴がたくさんあります。
半個室タイプの会場が多く話しやすい


パーティーパーティーの会場は、大半が半個室タイプの会場となっています。
周囲の目を気にせずに話せて、声も通りやすいので婚活初心者の方にはおすすめです。
東京・大阪をはじめ対応エリアが広い
大手が開催する婚活パーティーでも、地方では行っていないことは多いです。
しかしパーティーパーティーは全国45ヶ所以上の専用会場があるため、多くの地域でパーティーを開催しています。
IBJは婚活パーティーだけでなく、IBJメンバーズなどの結婚相談所も運営しています。
『パーティー会場』と『結婚相談所のラウンジ』を兼用にすることで、日本全国に拠点を持つことができるのです。
会場は主要駅から徒歩5分以内の好立地
パーティーパーティーの会場は、全国各地の主要駅から徒歩5分以内の好立地にあります。
他の婚活パーティーは会場を借りる場合もあり、アクセスが悪い場所で開催されることも多いです。
その点パーティーパーティーは、アクセスの良い会場を自社で保有しています。そのため他の用事のついでに、パーティーに参加することも可能です。



自社で会場を保有できるのは、上場企業であるIBJならではですね。
パーティーパーティーの良い口コミ・評判
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)はネット上でどのような評価を受けているのでしょうか。
ネット上にある評判を調査したほか、クラウドワークスでも利用者の口コミを募集しました。


パーティーパーティーの良い口コミとしては、下記のようなものがありました。
パーティーの種類が豊富
パーティーパーティーは全国45ヶ所以上の会場で、毎月4,500本以上の多種多様な婚活パーティーを開催しています。
開催日時や年齢層のバリエーションが豊富なだけでなく、様々な種類のパーティーを企画しています。
- 自分のスマホでお相手のプロフィールが見られる『スマホdeパーティー』
- パーティー後にもアプローチができる『SmartParty』
- 貸し出しのタブレットが使える『個室iParty』
- オンラインパーティー
- 趣味コン・体験コン
便利な機能が揃っている
スマホでマッチングとかプロフィール入力とかシステムがすごい いいじゃないかパーティーパーティーさん
— ただの夏野 (@mash430) May 12, 2019
パーティーパーティーはスマホやタブレットなど、最新の機器を使ってパーティーを進めます。
『SmartParty』や『個室iParty』などでは自宅でプロフィールを入力できるので、当日あわてて記入する必要もありません。
スタッフの対応が良い
パーティーパーティーでは接客や個人情報管理などの研修を受けた専門スタッフが、パーティーの運営や進行を行っています。



私もいろいろな会場で参加しましたが、感じのいいスタッフばかりでした。
男女差は2~3名まで
『男女比が違いすぎる』という問題は、婚活パーティーで非常によくあります。
パーティーパーティーでは、参加人数の男女差が±2~3名までとなるように人数調整を行っています。そのため『異性の参加者が少なくてガッカリ』という心配もありません。
料金は高いが真剣な人が多い
パーティーパーティーの参加費は、他の婚活パーティーと比べて高い部類です。しかし値段が高いぶん、成果を出そうと真剣になります。
- 男性:3,500円~8,000円
- 女性:1,000円~3,500円
特に女性の参加費が有料なのは、男性目線で嬉しいことです。無料だと、やる気のない女性も参加してしまいます。
- カップリングする気のない女性
- 友達の付き添いで参加する女性
他社の婚活パーティーでは上記のような女性もいました。少額でも有料だと、女性のやる気も違います。
やばい?パーティーパーティーの悪い口コミ・評判
ここまでパーティーパーティーの良い面を紹介してきましたが、中には悪い口コミもありました。
開催が中止することがある
初めてパーティーパーティーってところの街コン参加しようとしてたら当日1時間半前に中止になったんだけど は?😅 pic.twitter.com/GbTKfSUDv5
— 大橋ちゃん (@forever_mojo_) October 8, 2022
パーティーパーティーで1000円オフクーポンあったから今日の婚活パーティー申し込んでみた。が、行く準備してるところで中止の連絡。今日はもう何もする気が起きない( ˘-˘ )
— み (@hao_0717) January 10, 2022
パーティーパーティーでは『8人:8人で募集したパーティーでの最少開催人数は4人:4人にする』など、開催水準を決めています。そのため人数に満たない場合は開催中止となることもあります。
『質の悪いパーティーに参加するくらいなら中止になって良かった』と考えて、他のパーティーにチャレンジしましょう。
募集要項の内容が途中で変わる場合もある
先ほどのように、パーティーパーティーでは開催水準が決まっています。パーティーの参加人数が少ない時には、募集要項の内容を途中で変更するケースもあるようです。
そのため対象年齢の幅を広げるなど、当初の参加条件から変わって困惑している口コミが見られました。
変更になった場合は他のパーティーを申し込むなど、気持ちを切り替えて対応しましょう。
プロフィールで嘘をつく人がいる
え!やばすぎですね!
— yuri (@yuri_konkatu) August 28, 2022
私も先週、婚活パーティー参加しました。
IBJ主催のパーティーパーティーで、
テーマが決まった人が集まるものでしたが
全くテーマに当てはまらない人が多く、
運営の人に職業も収入も自己申告だから、、と言われました。
パーティーパーティーに限らず、婚活パーティーのプロフィールは基本的には自己申告制です。
そのため好みの相手とカップリングするために、嘘のプロフィール内容を書く人が一定数います。
『プロフィールに嘘を書く人が許せない』という方は、IBJメンバーズなどの
結婚相談所では様々な証明書の提出が必須のため、プロフィールで嘘が書けません。
【体験談】パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)へ行ってみた感想
繰り返しになりますが、私はスタッフの方に顔を覚えられるほどパーティーパーティー
全体的な感想としては、パーティーパーティーは最高の婚活パーティーです。



他社のイマイチな婚活パーティーにも参加したことがあるので、素晴らしさをより強く実感します。
私の感想はさきほどご紹介したネット上の口コミと同じようなものですが、それ以外に感じたことを紹介しておきます。
参加年齢の幅が狭いのはうれしい


パーティーパーティーは、さまざまな参加年齢を設定しています。
なかでも上記のような『26~29歳』のように、年齢設定を絞ってくれているものは助かりました。
他社の婚活パーティーには参加年齢が『20~50歳』のようなパーティーがあります。
参加年齢の幅が広すぎると、自分に合った年齢層の女性が参加しているのか分からず不安でした。
パーティーの中止・開催内容の変更はなかった
ネット上の口コミには、パーティーの中止や開催内容の変更があったという意見がありました。
しかし私は何度も参加しましたが、そういった経験がありませんでした。



住んでいる地域や、年齢層にもよるのでしょうか…。
カップリング成立率は50%ぐらい
パーティーパーティーでのカップリング成立率は、私の場合だと50%ぐらいでした。
成立率は、他社のパーティーとそれほど変わらない気がします。
他社と徹底比較!オトコンやシャンクレールとの違いは?
パーティーパーティー
パーティーパーティー | ![]() ![]() OTOCON | ![]() ![]() シャンクレール | ![]() ![]() エクシオ | |
男性料金 | 3,500円~8,000円 | 3,500円~4,500円 | 4,300円~6,300円 | 3,000円~10,500円 |
女性料金 | 1,000円~3,500円 | 500円~1,500円 | 0円~1,000円 | 0円~3,500円 |
企画の種類 | ||||
男女比 | ±2~3名 | ±3名 | ||
開催数 ※2 | 約1,700件 | 約200件 | 約800件 | 約60件 |
会場数 | 全国90ヶ所 | 全国15ヶ所 | 全国76ヶ所 | 全国76ヶ所 |
主な規模 | 8人:8人 | 7人:7人 | 20人:20人 | 10人:10人 |
※2)開催数は東京都内の開催数で比較。
総合的に見ると、パーティーパーティーが優秀なことが分かります。
料金はOTOCON(オトコン)
またシャンクレール



多すぎると誰が誰か忘れてしまうので、個人的には8人:8人ぐらいが好みです。
多彩な企画で理想の相手と出会える!
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)
スマホやタブレットいち早く導入するなど、婚活業界をリードする存在といえるでしょう。ここでは主要な企画をご紹介します。
『スマホdeパーティー』は自分のスマホでプロフィールが見られる!
『スマホdeパーティー』はスマホを使って進めるパーティーです。自宅でプロフィールを入力できるのでパーティー開始直前にあわてる事もありません。
指定されたURLにアクセスすると、参加者のプロフィール画面が見られます。結果発表までスマホで進めるので、他の参加者に画面が見られず安心です。



このご時世なので、自分のスマホで参加できるのは安心ですね。
『SmartParty』はカップリング率60%以上!
『SmartParty』は『スマホdeパーティー』を改良したパーティーとなっています。自分のスマホを使って進めるのに加えて、下記の機能も追加されています。
- 『共通点』や『共感ポイント』がプロフィールに表示される
- パーティー開始前のアンケートをもとに、共通点を見つけられる。
- 『AfterParty(アフターパーティー)』機能
- あなたにマッチング希望を出してくれた方限定で、あなたからメッセージを送れる。
『個室iParty』は貸し出しのタブレットで進行する
『個室iParty』は自分のスマホではなく、貸し出しのタブレットを使って進めます。こちらも自宅からプロフィール入力ができて、当日タブレットで編集することも可能です。
紙の場合と違っていつでもプロフィールが見られるので、『お相手の番号を忘れた…。』という心配もありません。
その他にも多種多様なパーティーがある
ご紹介した以外にも、たくさんのパーティーがあります。目的や好みに応じて、参加するパーティーを使い分けましょう。
- 個室プチお見合い
- オンラインパーティー
- 趣味コン・体験コン
- 合コン・食事付き
パーティーパーティーに関するよくある質問
最後に、パーティーパーティーに関してよくある質問をご紹介します。
【まとめ】パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)の口コミ・評判


いかがだったでしょうか。最後に、パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)
- 良い口コミ
-
- パーティーの種類が豊富
- 便利な機能が揃っている
- スタッフの対応が良い
- 男女差は2~3名まで
- 料金は高いが真剣な人が多い
- 悪い口コミ
-
- 開催が中止することがある
- 募集要項の内容が途中で変わる
- プロフィールで嘘をつく人がいる
スタッフの対応も丁寧で、進行も分かりやすいので婚活初心者の方にはおすすめの婚活パーティーです。
興味のある方はまず、公式ホームページからお近くのパーティーを探してみましょう。あなたに良い出会いがあることを願っています。
\ 公式ホームページはこちら /
月間カップリング数 8,000組以上!