『結婚相談所の婚前交渉ってなんで禁止なの?』『婚前交渉って実際バレるの?』と悩んでいませんか?
多くの結婚相談所では、婚前交渉が禁止されています。結婚を前提とした真面目な出会いを求める場所なので、ルール違反には厳しい罰則を設けているのです。
最悪の場合は成婚退会として扱われ、退会費を支払って強制的に退会させられる可能性もあります。

かなり厳しく禁止されているんだね!
結婚相談所ではどこまでのスキンシップが許されるのでしょうか?事前に相談所のルールを把握しておき、最短で素敵なお相手と出会いましょう。
\ 無料であなたに合った結婚相談所をご紹介 /
加盟店は全国約3,600社、会員数は8.3万人以上!
そもそも婚前交渉ってどこまでを指すの?


そもそも婚前交渉って聞き慣れない言葉ですよね。婚前交渉を一言で説明すると、『結婚する前にセックスすること』です。



交際中にエッチするって、普通じゃないの?



今時は普通だけど、結婚相談所では禁止だよ…。
もう少しライトな、『キスをする』『手をつなぐ』などは婚前交渉に含まれていません。
2人で『宿泊を伴う旅行』へ行ってもアウト
その他にも多くの結婚相談所では、婚前交渉のほかに下記のような行為も禁止されています。
- 宿泊
- 宿泊をともなう旅行
- 同棲
本人達が言わずとも、『体の関係を持った事が疑わしい』と捉えられるようです。何が婚前交渉にあたるのかは相談所によって違うので、入会前に確認しておきましょう。
婚前交渉が禁止されている理由


ではなぜ結婚相談所は、婚前交渉を禁止しているのでしょうか?
上記のような理由から、相談所は徹底して肉体関係を禁止しているのです。順番に解説していきます。
遊び目的の会員が増えて会員の質が下がる
結婚相談所は真剣な出会いの場です。体目的の利用者が混じってしまうと、真剣な出会いを求める人は活動がしにくくなります。
会員の質を保つため、遊び目的の利用者を排除することは最大の課題です。
トラブルの原因になる
結婚相談所の魅力は『短期間に多くの異性と出会い、最短で婚約相手が見つかること』です。しかし1度でも体の関係を持つと、別れることが難しくなります。



そんなつもりじゃなくても、体目的だと思われそうだね…。
結婚する気持ちが無いのにズルズルと交際してしまい、出会い・別れのスピード感が無くなります。
また肉体関係を持つ事により、ストーカー行為等の余計なトラブルの原因となります。
多くの女性が望んでいない
正直言って多くの男性は婚前交渉をしたいでしょう。嫌だという男性は聞いた事がありません。
一方で多くの女性は婚前交渉を嫌がります。付き合う前だと手をつなぐ事すら嫌がる人すらいます。
結婚相談所には交際経験の無い女性会員もたくさんいて、『初体験の相手は婚約者にしたい』と考える人は多いです。
結婚相談所での婚前交渉はバレない?
結婚相談所で婚前交渉を行っても、実際にはそう簡単にバレません。婚前交渉がバレるパターンとしては、下記の2通りのみです。
- 交際相手が仲人に告げ口する
- あなたが仲人に口を滑らせる
あなたが気を付けていても、交際相手が婚前交渉のことをうっかり話してしまうリスクはあります。
また体の関係を持ったあとに交際上のトラブルが起こり、交際相手が仲人に告げ口するかもしれません。



バレた時の代償が大きいので、婚前交渉はおすすめしません。
体の関係を持つのは成婚退会してから
繰り返しになりますが、結婚相談所の在籍している間は婚前交渉が禁止されています。
体の関係を確かめるのは退会料を支払い、成婚退会してからにしましょう。本当に結婚したい気持ちがあれば、退会後でも遅くありません。
相談所を退会した人の多くはそれでうまくやっています。ルールを守って活動しましょう。
実際には婚前交渉OKの結婚相談所もある
ここまで婚前交渉は禁止だと話してきましたが、婚前交渉を禁止しない相談所もあります。例えばIBJ
しかし下記の相談所は明確なルールが無く、『なるべく控えてください』といったスタンスです。
はっきりと言及されておらず、強制的な成婚退会もありません。
結婚相談所のスキンシップは実際どこまでOK?


婚前交渉については、多くの相談所ではっきりと禁止されています。
しかしそれ以外の、たとえば手をつなぐことやキスすることについては特にルールが決められていません。
手をつないだ事が仲人に知られても、怒られる事はあまり無いでしょう。結婚相談所にもよりますが、スキンシップの目安は大体下記の通りです。
交際状況 | 手をつなぐ | キス | 婚前交渉 |
---|---|---|---|
お見合い | × | × | × |
仮交際 | △ | △ | × |
真剣交際 | ○ | ○ | × |
まずお見合いの時は絶対にノータッチです。初対面の相手を触るなんて非常識ですよね。
そして結婚を前提に付き合う『真剣交際』に進むと、手をつなぐことやキスをすることはむしろ推奨されます。
悩ましいのは『仮交際』の時です。この段階でのスキンシップは、人によって意見が分かれます。
手をつないだら一発アウト!?
結婚相談所にいる会員の中には、『真剣交際に入るまでは、絶対に手をつなぐべきではない』と考える人もいます。
そういう女性の場合は『あなたが手をつなごうとした時点で交際終了』となる事も。
しかしその一方で、『むしろ手をつなぎたい』という女性がいるのも事実です。



見極めが難しいので、男性からのスキンシップは避けた方が無難です。
男性は自動車、女性は歩行者


婚活業界は『男性は車、女性は歩行者』と例えられます。女性は受身な人が多いため、お見合いやデート中は男性がリードする必要があります。
しかし婚活では女性の方から交際終了するパターンの方が多いです。逆はあまり聞きません。
そのためボディタッチなどのマナー違反をするとすぐ交際終了されてしまいます。
女性からのスキンシップはチャンス
女性の方からスキンシップを取ってきたら、あなたに興味を示している証拠です。
- 向こうから手をつないでくる
- ボディタッチをしてくる
- あなたにあだ名を付ける
こういう状況があれば、大チャンスです。真剣交際へ進む可能性が非常に高いでしょう。



ただしスキンシップしてもらったからといって、調子に乗らないように!
婚前交渉を迫られた際の断り方
結婚相談所でお相手から婚前交渉を迫られたらキッパリ断りましょう。『お相手から迫られたから』といって体の関係を持った場合ももちろん罰則の対象になります。
その場ではっきり断れば問題ありません。その後は担当の仲人へ連絡して、交際終了しましょう。
【体験談】200人の女性とお見合いしたけど、婚前交渉はゼロ
私は結婚相談所で200人以上と出会い、そこで出会った相手と結婚しました。
しかしルールはルールということで、成婚退会までは1度も婚前交渉をしていません。相談所の活動中は、婚前交渉のコの字も出てきませんでした。



仲人も目を光らせていますからね…。
スキンシップはよく失敗しました
一方で私は、ボディタッチの失敗をよくしました。仲良くなったと勘違いして、手をつないだ瞬間に相手の態度が急変。
そのまま交際終了なんてよくありました。その後報告があったのか、仲人に怒られました。



今思うと、早く仲良くなろうと無茶をしていました…。
婚前交渉は自己責任で!


結婚相談所の会員は全員が成人です。お互いが望んでいるなら、婚前交渉するのも選択肢のひとつでしょう。
結婚生活では、体の相性も重要です。おすすめしませんが、リスクを承知の上で体の関係を持つのも一手です。
結婚生活では体の相性も重要
セックスレスが理由で離婚する夫婦もいるくらいで、結婚生活では体の相性も大事な要素のひとつです。
そのためか、会員が体の関係を持っても黙認する仲人もいます。



まあ、会員も大人ですからね。
体目的・遊びなら他の婚活手段を選ぼう
結婚相談所では婚前交渉についてルールが厳しく決められています。
その時はお互い同意の上であっても、その後に相手が仲人へ告げ口をする可能性もあるなどリスクは大きいです。
体の関係を求めるなら、相談所以外の婚活サービスを利用しましょう。



肉体関係を禁止してないし、そっちの方が安いですからね。
PARTY☆PARTY
結婚相談所は真剣な出会いの場。セックスは慎重に!


いかがだったでしょうか。結婚相談所が婚前交渉を禁止しているのは、あなたに最速で結婚してもらうためです。
結婚願望を持つ人だけが集まり、短期間で集中的に出会い・別れを繰り返す事により、成婚を目指す場所です。
そんな場所で体の関係を持ってしまうと、別れたいのにズルズルと関係を続けてしまうので禁止されています。
真剣に結婚相手を探す方にとって、結婚相談所はとても理想的な場所だと思います。
『結婚相談所はたくさんあって、どこに入会したらいいか分からない…』と迷う方には、IBJの加盟店
IBJには日本全国3,600社以上の中から、無料であなたの要望に合った結婚相談所を紹介してくれるサービスがあります。
- 家の近くにあるお店がいい
- 大手の結婚相談所がいい
- 料金の安いところがいい
- 手厚いサポートを受けたい
いくつか気になる相談所を見つけて、まずは無料カウンセリングへ行ってみましょう。あなたに素敵な出会いがあることを願っています。
\ 無料であなたに合った結婚相談所をご紹介 /
加盟店は全国約3,600社、会員数は8.3万人以上!