【オタクに厳しい?】とら婚の口コミ・評判や料金について│ネットで炎上しているけど大丈夫?

とら婚の口コミ・評判

『とら婚ならオタクな自分でも出会える?』『ネットで炎上していると聞くけど大丈夫?』と不安を感じていませんか?

とら婚オタク向けに特化した結婚相談所です。アドバイザーが全員オタクで、『オタク割引』を行うなどユニークなシステムになっています。

一方でTwitterなどでは辛口発言で炎上するなど、『本当に入会しても大丈夫なのか』と不安に思う方もおられるでしょう。

総合的に見て、オタクを自覚している方にはおすすめの結婚相談所です。しかし特徴をよく理解していないと、入会後に後悔するかもしれません。

今回はとら婚の特徴やネット上での口コミ・評判、他社との比較についてご紹介します。

\ 公式ホームページはこちら /

まずは無料カウンセリングから

目次

【結論】オタクの人はとら婚に入会する価値あり!

複数の結婚相談所で活動してきた私の結論としては、あなたがオタクならとら婚はおすすめです。

されどわ

一般的な結婚相談所には、オタクに理解のあるアドバイザーは少ないですからね。

活動料金はそれほど安くないですが、ユニークなオタク割引もあります。『自分はオタクだ』という自覚のある方は入会を検討しましょう。

オタクではない方でも入会はできますが、活動費用がそれほど安くないのでわざわざ入会する必要は無いと思います。

とら婚が加盟しているIBJでは、無料であなたに合った相談所を紹介してくれるサービスがあります。相談所選びに迷う方は、こちらも活用してみましょう。

オタク専門の結婚相談所『とら婚』の基本情報

とら婚は、『とらのあな』のグループ会社である『とら婚株式会社』が運営する結婚相談所です。

所属会員数約83,000人
(※IBJの登録会員数)
サービス
形態
ハイブリッド型
(データマッチング型・仲人型)
店舗秋葉原、池袋、横浜
名古屋、大阪、神戸
運営会社とら婚株式会社
URLとら婚公式サイト
結婚相談所『とら婚』の基本情報

店舗は東京・横浜・名古屋・大阪・神戸

とら婚のオフィスは現状、下記の6ヶ所にあります。まずは最寄りのオフィスで無料カウンセリングを受けましょう。

  • 秋葉原オフィス
  • 名古屋オフィス
  • 大阪オフィス
  • 池袋オフィス
  • 横浜オフィス
  • 神戸オフィス

その他にオンラインでの活動も対応しているので、上記以外の地域に住む方でも入会できます。

とら婚はツイッターで炎上した?入会後も厳しい?

とら婚はTwitterで辛口な投稿を行う事があり、たびたび炎上しています。炎上の影響もあってか、ネット上ではとら婚への悪い評判も散見されるのが実情です。

入会に不安を感じる方もおられるかもしれませんので、この点についても解説します。

下記の投稿は『オタク向けの相談所なのに、オタクを見放すような発言だ』として炎上しました。

この投稿を見てあなたはどう感じるでしょうか。正直言って、私は問題発言とは思いません。

オタクに限らず、婚活でモテるためには自分を改善させる必要があるからです。婚活中には、たとえば下記のような努力が求められます。

  • ダイエットで体を絞る
  • 異性にモテるトーク力を身に付ける
  • 素敵なデートプランを考える

婚活で良いお相手と出会うためには、受け身や人任せではダメです。運命の相手は、努力の先に待っています。

されどわ

ネット上では辛口ですが、実際のアドバイザーは優しいので安心してください。

とら婚の口コミ・評判は?

とら婚はネット上でどのような評判なのでしょうか。ここでは代表的な口コミをご紹介します。

アドバイザーのサポートが良かった

専属のアドバイザーの方が付いてくれます。どうしても、趣味が合うというだけでは単なるオタク友達になってしまいます。

とら婚ではそこから発展して結婚後の生活を踏まえた相手との面談やデートでのやり取りなど、サポートを具体的にしてくれます。ちょっとした悩みもすぐに聞いてくれて、とても助かりました。

出典:Google Map

担当者の方にも非常に助けていただき、活動中にいただいた指針やアドバイスが成婚退会につながったと思っています。

インターネット上では辛口で有名な気がしますが、担当者の方にはとても優しく対応していただきました

出典:Google Map

インターネット上では厳しい発言をするとら婚ですが、『アドバイザーの方は親切だった』という口コミが散見されました。

オタクという共通点があるため、親しみをもって相談することができます。

とら婚の会員同士で結婚できた

自分含め、とら婚会員同士の成婚が多い。担当さん同士が連携してくれることもあり、活動中も他の結婚相談所の方より、とら婚会員の方と進展する確率が高かった。

気持ちを無視してとら婚会員を選ぶよう誘導されることなどはありません。

出典:Google Map

繰り返しになりますが、とら婚はオタクの方が集まる相談所です。共通の趣味を持つ会員も多いため、よその会員よりも仲良くなりやすい傾向にあります。

また担当アドバイザー同士が連携を密にすることで、お互いの気持ちが伝わりやすくなり成婚につながります。

オタク割引でお得に利用できる

登録料が高いという声もありますが各種割引があるほか、それだけの金額を相手も払っているため本気度が違います。

出典:Google Map

オタクは割引が受けられるので、結果的には他の相談所よりも安く活動できたかなと思います。

出典:Google Map

とら婚の料金は下記の通りで、IBJ加盟店の中では平均的な価格帯です。

とら婚の活動費(ベーシックプランの場合)
  • 初期費用:165,000円
  • 月会費:16,500円
  • 成婚退会費:220,000円

決して安い料金設定ではありませんが、オタク向け割引や女性向けの割安プランが設定されています。こういった割引も活用しましょう。

地方在住でもオンラインで活動できた

地方在住のため、とら婚さんとのやりとりは入会前カウンセリングから活動中の面談までフルオンライン対応でした。

相談所とは実際の対面が無くとも何の問題もなく活動出来ましたので、時世に沿って安定してサポートしてくださる姿勢に安心できました。

出典:Google Map

とら婚の店舗は都市部にしかありません。住む地域によっては、オフィスに通うことが難しい方もおられるでしょう。

しかしオンラインでの活動にも対応しているので、地方に住む方でも入会できます。

出会える人の大半はオタクじゃないので要注意!

「オタク婚活」を標榜していますが、婚活自体はIBJが運用する「IBJS」というお見合いアプリを使った活動となるのでとら婚会員同士、またはオタク同士を引き合わせてくれるというわけではないです。

IBJS内でオタクの方、または趣味に理解のある方はいるかと思いますが、それならば別にとら婚でなくてもよいのでここを強く勧める理由にはならないと思います。

出典:Google Map

とら婚はIBJという団体に加盟しています。加盟店は所属する会員を相互に紹介しており、これによってたくさんの会員と出会える仕組みになっているのです。

IBJの加盟店の仕組み

もちろんとら婚の会員とも出会えますが、出会える会員の大半はとら婚以外の結婚相談所に所属する会員となります。

言い換えると、とら婚で出会える人の大半はオタクではないので要注意です。

とら婚の長所は?

とら婚の強みは、下記のような点です。

アドバイザーがオタクを理解している

『アドバイザーがオタクの気持ちを理解している』というのはオタクの会員にとって心強いことです。

2021年度の成婚者264名と実績も充分。オタクの話で盛り上がるだけでなく、婚活の相談も安心して行えます。

オタク割引がある

とら婚にはオタク限定の割引サービスがあります。他の結婚相談所にはない割引なので、対象となる方はぜひ活用しましょう。

アドバイザーの在籍数が多い

とら婚は中小規模の結婚相談所としては珍しく、アドバイザーが20名以上在籍しています。その強みを活かし、下記の様な制度があります。

アドバイザーミーティング
アドバイザー全員による大規模な情報交換会を毎週実施。
サブアドバイザー制度
男性・女性目線など、ピンポイントで他のアドバイザーから意見をもらえる。
アドバイザー変更制度
どうしても相性が合わない場合に、アドバイザーの担当者を他の人に変更してもらえる。

アドバイザーはあなたのために頑張ってくれますが、同じ人間。中には相性や価値観が合わない人もいるでしょう。

小さな結婚相談所では、アドバイザーが1人しかいないところも多いです。そういった相談所では、相性が合わなければ他の相談所に再入会する必要があります。

その点とら婚ならアドバイザーを交代してもらえるので、万が一相性が合わなくても安心です。

オタク向けのイベントも盛り沢山!

とら婚ではオタク限定の婚活パーティーや、セミナー、トークセッションなどのイベントを定期的に開催しています。

お見合いや交際に行き詰った時は、こういったイベントも活用してはいかがでしょうか。

とら婚の料金プラン

とら婚の料金プランは3つあり、それぞれ下表の通りです。また、成婚退会料はプランに関わらず、220,000円となります。

プラン名とら女子ベーシックプレミアム
フルサポート
初期費用132,000円165,000円275,000円
月会費11,000円16,500円22,000円
申し込み数15名/月20名/月40名/月
アナログ
会員紹介
1名/月3名/月3名/月
面談4回/年6回/年12回/年
とら婚の料金プラン

料金の安い『とら女子プラン』は女性限定のプランです。『どのプランがいいのか分からない…』という方は、ベーシックプランをおすすめします。

各プランでできること

全プラン共通でお見合い料は無料、メール・アプリ上でのメッセージサポートは無制限です。

されどわ

30分以上の電話相談は、面談1回としてカウントされるので要注意!

またプレミアムフルサポートプランでは、初年度のみ下記のプラン特典があります。

特典名通常料金
美容院1回無料11,000円
プロフィール写真
撮影1回無料
19,800円
IBJピックアップ4回無料3,300円/回
お見合い練習1回無料11,000円/90分
プレミアムフルサポートプランの特典

オタク割引を活用しよう

とら婚には下記のような、オタク限定の割引サービスがあります。

趣味熱中割
本当にアニメや漫画が好きだとアドバイザーが認めると適用される割引
クリエイター割引
アニメ、漫画、ゲーム、同人誌、フィギュアなどの制作、販売に関わっているクリエイターへの割引
とらのあなクリエイター割引
『とらのあな』と1年以内に個人として取引のあるクリエイター限定の割引プラン
Fantiaクリエイター割引
『有料プランへの加入人数10人以上』または『当月、先月の売上が1万円以上』のどちらかを満たすFantiaクリエイター様限定の割引プラン
されどわ

『趣味熱中割』あたりはハードルが低そうですね。

上記の割引は、とら婚ウェブサイトからのお問い合わせ限定のサービスなので注意しましょう。

オプションサービス

とら婚ではさまざまなオプションサービスが設定されています。

スクロールできます
サービス内容価格(税込)
お見合い練習会話、マナー、服装などの総評を
ポイント毎にチェック。
60分/7700円
90分/11000円
追加面談とら婚カウンセラーから1名を
指名しカウンセリングを受ける。
11000円/1回
デート練習デート実施前に、予定している
デートコースを巡ってアドバイス。
エリアによって価格が
異なるため要確認。
コーディネート
サービス
服装や髪形など、お見合いに
ふさわしいスタイルとなるよう
アドバイス。
無料
コース
プランニング
サポート
デートコースに対するアドバイス。無料
とら婚の代表的なオプションサービス

他の相談所と比べても、お見合いやデートの練習をさせてくれるサービスはとても珍しいです。

活動に困った時は上記のようなオプションも使って、アドバイザーに頼りましょう。

とら婚の活動料金は高い?

男性がとら婚で活動する際の料金は、下記のようになります。

とら婚の活動費(ベーシックプランの場合)
  • 初期費用:165,000円
  • 月会費:16,500円
  • 成婚退会費:220,000円

高いと感じる方もおられるでしょうが、IBJ加盟店の中では標準的な価格設定です。

『すごく高くはないけど、オタクじゃない人がわざわざ利用するほどの安さではない』という印象です。

されどわ

サービスより安さを重視するなら、もっと安い結婚相談所もありますよ。

IBJの公式ホームページには無料であなたに合った相談所を紹介してくれるサービスがあるので、気になる方は申し込んでみましょう。

とら婚はこんな人におすすめ

とら婚はIBJの中でかなりユニークな相談所で、向いている人・向いていない人がハッキリしています。とら婚は下記のような人におすすめです。

オタクの自覚がある人

ここまでご紹介してきたように、オタクの方には理想的な結婚相談所です。

『自分はオタクと名乗れるのか自信が無い』という方は、まず無料カウンセリングを受けてみましょう。アドバイザーの方がオタク度チェックをしてくれます。

恋愛経験が少ない人

『恋愛経験が少なく、手厚いサポートを受けたい』という方にもおすすめです。

とら婚はオプションサービスが充実しています。お見合いやデートの練習をさせてくれるので、恋愛経験の少なさをカバーできます。

またアドバイザーの在籍数が多いので、男性目線・女性目線などさまざまな角度からアドバイスがもらえるのも良い点でしょう。

とら婚と有名な結婚相談所を徹底比較!

とら婚はオタクの方や、恋愛経験の少ない方にはおすすめです。しかし高い買い物なので、入会前には他社と比較検討しましょう。

多くの結婚相談所では、入会前に無料カウンセリングが受けられます。実際にオフィスへ行って話すことで、結婚相談所の雰囲気を感じ取りましょう。

会社名紹介可能会員数
(男女合計)
1年間の予算
(税込)
申込み・紹介人数
(1ヶ月あたり)
サポートの質タイプ
とら婚
とら婚
約83,000名583,000円20名/月 ハイブリッド型
ibjメンバーズ
IBJメンバーズ
約83,000名677,050円20名/月 ハイブリッド型
サンマリエ
サンマリエ
約83,000名618,200円13名/月 ハイブリッド型
ツヴァイ
ツヴァイ
約94,000名561,000円30名/月 データマッチング
エン婚活エージェント
エン婚活エージェント
約30,000名182,380円16名/月 ハイブリッド型
naco-do
ナコード
約121,000名205,000円31名/月 データマッチング
パートナーエージェントパートナーエージェント約73,000名430,100円11名/月 仲人型
ムスベル
ムスベル
約175,000名844,800円(無制限)
※3
仲人型
o-net
オーネット
42,859名
※4
314,600円16.5名/月 データマッチング
※1)1年間の総額:お見合いを1ヶ月に2回実施して、12ヶ月で成婚した場合の金額
※2)複数のプランがある場合には基本的なサービスを備えた人気プランで比較
※3)全国結婚相談所連盟は1回の申込につき10名まで、回数無制限。日本ブライダル連盟は月45名まで、良縁ネット・IBJは月各50名まで。
※4)2023年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員を含む。自己都合・交際等により一時的に活動を休止中の会員10,850名を含む。

【まとめ】とら婚の口コミ・評判

とら婚

いかがだったでしょうか。最後にとら婚のメリット・デメリットを再掲します。

おすすめポイント
  • アドバイザーがオタクを理解している
  • オタク割引があるオタク 結婚相談所
  • アドバイザーの在籍数が多い
  • オタク向けのイベントも盛り沢山!
ここがイマイチ…。
  • オタクじゃない人にとっては活動料金が高い
  • 出会える人の大半はオタクじゃないので要注意!

ネット上の評判はさまざまですが、オタクを自認する方・恋愛経験が少なく手厚いサポートを受けたい方にはおすすめの結婚相談所です。

とら婚に興味のある方は、まず公式ホームページから無料体験・カウンセリングを申し込んでみましょう。あなたに素敵な出会いがあることを願っています。

\ 公式ホームページはこちら!

まずは無料カウンセリングから

目次