スマホの普及に伴って、今やすっかりマッチングアプリが浸透しました。
最近の婚活アプリは真面目な恋愛を求める人も多く、アプリで出会って結婚するケースも多いです。

一昔前は「マッチングアプリ=怪しげな出会い系サイト」という感じでした・・。
しかし現代においても出会い系サイトは、危険な目に遭う可能性が充分にあります。
トラブルを未然に防ぎ、良いお相手に出会うためにはどのように自衛するべきなのでしょうか。今回はマッチングアプリでよくあるトラブルと、その対策をまとめました。
結論:男性はしっかり警戒すれば大丈夫
結論としては、男性はしっかり対策すれば危険な目にはまず遭いません。
- ビジネスや宗教の勧誘をしてくる輩がいる
- 美人局の可能性がある
上記のような可能性があると知っていれば、見え見えの地雷を踏む可能性は減ります。
- お金を支払う
- 書類にサインする
- ワンナイトラブを狙う
上記のような事をせず、健全な出会いを求める間は大丈夫です。『健全にデートして健全に告白して付き合う』限りは何も問題ありません。
ただし『あの手この手であなたを食い物にする輩がいる』という事は知っておきましょう。
マッチングアプリにはどんなトラブルがある?
マッチングアプリによくあるトラブルは下記のようなものです。
- ビジネスや宗教の勧誘
- 美人局等の事件
- 写真詐欺
- 知り合いに婚活がバレる
ほとんどが知識を身に付け自衛すれば、避けられるトラブルです。順番に見ていきましょう。
①ビジネスや宗教の勧誘


婚活を目的としない人もたくさんいる
マッチングアプリはお手軽な反面、純粋な出会いを目的にしない人も出入りできます。
- マルチ商法の勧誘
- 宗教の勧誘
- 個人情報を盗む業者
こういった人達が一定数存在します。無料でも活動できる女性会員になりすまして、男性会員を狙うケースも多いです。
プロフィールで見抜く嗅覚も必要
ある程度マッチングアプリをやっていれば、プロフィールで業者を見抜けるようになります。
- やたらと美人
- やたらと積極的
- やたらとすぐに会いたがる
- 他のサイトに誘導してくる
- なんか会話が噛み合わない
こういう人は99.999%業者です。業者としては、とにかくマッチングしないと始まりません。
業者は美人で獲物を釣る
業者は美女の写真をネットで拾い、プロフ写真に使って獲物がかかるのを待ちます。
ブサイクの写真を載せても誰も興味持ちませんからね。
『こっちのURLで話しませんか?』みたいな事を言い出したら完全アウトです。
もしマッチングしてもすぐに会わない方が良いです。じっくりと、何往復かやり取りしてからにしましょう。



業者はさっさと成果を出したいからね・・。
業者はほとんどの場合、数日で通報されて退会させられます。『焦らずじっくりやり取りする』が鉄則です。
危険を感じたら逃げる
もし出会った相手が婚活目的でなければ、はっきりと断った後に立ち去りましょう。
いくら時間をかけてもあなたに恋愛感情を持つことはありません。そういう人には関わるだけ無駄です。



興味ありません!
とだけ言って、家に帰る事を勧めます。曖昧な返事をすると付け入る隙を与える事になるのではっきり断ることが大事です。
こういう人は勧誘に慣れていて、口が上手いです。ダラダラ喋っていると相手のペースに飲まれるのでさっさと退散しましょう。
そして連絡先はブロックして、運営サイトに通報してください。
②美人局等の事件には要注意


出会い系の中でも、最も恐ろしいのが美人局です。平たく言うと『ハニートラップ』ですね。
こう言っては何ですが、他のトラブルは大した被害じゃないです。せいぜい下記の程度でしょう。
- 数千円のデート代
- デートにかかる1~2時間
しかし美人局は明確な犯罪で、場合によっては金銭以上の被害に遭います。
そもそも美人局とは?


男女が手を組んで、主に男性に対して詐欺・恐喝を行う犯罪です。
女性とターゲットの男性が肉体関係を持ったタイミングで、共犯の男性がやってきます。
- 『自分の彼女に手を出したから許さない』
- 『会社や家族にバラす』
上記のような因縁をつけられ、金品を要求されるというものです。
弱みを握られていつまでも脅され続ける。こんな事態は避けねばなりません。
ワンナイトラブを狙わないこと



出会ったその日の夜にホテルに行けそう!
こんな事もあるんだな・・。
始めて出会ったその日のうちに、ホテルや相手の家に行くことは避けましょう。
何度か会って、気が合う相手と付き合う。健全な出会い方をしていればトラブルはまず起こりません。



犯罪者は早く成果を出したいです。
何回も会うなんて手間のかかることは嫌がります。
横着すると弱みを握られて、金銭を要求されるのです。
人通りの多い、都会の駅で会うこと
初めのうちは、できる限り人通りの多い所でデートしましょう。
人目につく場所であれば、相手も無理はできません。人気のない場所、例えばホテルや自宅などに行くと美人局のリスクが高まります。
③写真詐欺にご用心


男性はお金をドブに捨てるリスクが高い
アプリでプロフ画像を加工する、いわゆる写真詐欺はたくさんいます。
プロフ写真の加工は誰も得しない・・。
みんなできるだけハイスペックな相手と出会いたいんです。
いくら画像を加工したって、出会ったらバレるんだから意味が無いですよね。
しかし画像を加工して、少しでも良く見せようとする人は後を絶ちません。そして残念ながら男女平等と言われる現代でも、男性がデート代を払う風潮があります。
つまり男性は、写真詐欺のブスな女性に食事代をおごらされる可能性があるのです。



『割り勘にしよう』とも言いにくいよね・・。
美人なら許せても、ブサイクに大事なお金を払わされるのは悔しいですよね。
必要経費と割り切る
写真詐欺は、マッチングアプリの性質上仕方ない部分です。そこに怒っても仕方ないので、必要経費と割り切るしかありません。
とはいえ、どうしても無駄金を使うのが嫌だというあなたに対処法を教えます。



待ち合わせ場所にいる女性を遠くから確認して、タイプじゃなかったらダッシュで逃げよう。
これで一応回避できます。ただし道徳的には問題があるので、試すなら自己責任で。
最初のデートは時間を短くする
写真詐欺の可能性もあるので、最初のうちは短いデートにする事を勧めます。
- カフェで1時間くらい喋る
- ランチデート
上記のような短時間でのデートがおすすめです。また、ディナーよりもランチの方がより安く済みます。
そもそも真面目な出会いを求めるのであれば、夜よりも昼の方が女性も警戒しないので良いでしょう。
④身バレ・知り合いに見つかる


知人にバレる可能性はある
例えばpairs


とはいえマッチングアプリを使う以上、友人・知人にバレる可能性はゼロにはなりません。
facebookで友達になっていない知人であれば、出会ってしまう可能性はあります。
残念ながらマッチングサイトを使う以上、バレる可能性はゼロにはならないでしょう。



今時マッチングアプリを使う事は、恥ずかしい事じゃないけどね・・。
自分の住んでいる地域から、少し離れた所で活動する
効果的なのは、狙う相手を自分が住む地域から少し離れた地域の人にすることです。
- 隣県に住む人を狙う
- 会社から少し離れた地域の人を狙う
上記のような感じです。これだけで知人に出会う可能性はグッと減ります。それ以外にも、下記のような対処法があります。
- プロフ写真に加工を入れておく
- 画像を加工するアプリを使って特定を防ぐ。
- プロフィールに少しだけ嘘を混ぜる
- 年齢や地域を少しずらすとバレにくい。
- 短期集中型で、早く彼女を見つけて退会する
- バレる前に彼女を見つけて逃げ切る。
マッチングアプリ・出会い系サイトが不安な人はどうするべき?
マッチングアプリで悪い事を考える人たちは、ここまで説明してきた様な手口を使います。知識武装して自衛をすれば、まずトラブルに巻き込まれる事はありません。
しかし悪事をたくらむ輩がマッチングアプリから消え去る事はなく、あなたがトラブルに巻き込まれる可能性はゼロとはなりません。
どうしてもマッチングアプリが不安な方は、結婚相談所で活動するのがおすすめです。
結婚相談所ならトラブルも無く安心
結婚相談所には、業者や宗教の勧誘は99.9%ありません。それは下記の理由があるからです。
- 活動にかかる費用が高い
- 常に仲人が目を見張らせている
結婚相談所で活動するには、数万~数十万円程度の費用がかかります。



軽い気持ちでは活動できないね!
さらに各会員には仲人がついていて、おかしな行動が無いか監視をしてくれます。
もしも不正な行為を見つけたら、確認を取り次第すぐに退会させてくれます。
敷居が高い分、真剣に婚活する人が多い
結婚相談所の費用は、正直言ってマッチングアプリよりもはるかに高額です。だからこそ、遊び半分では入会ができないとも言えます。



費用が高いからこそ、会員はみんな婚活に前向きなんだね!
短期集中で結果を出したい方は、試す価値があるでしょう。私はIBJメンバーズ
興味のある方はまず1度、無料カウンセリングへ行ってみましょう。
まずは無料カウンセリングから!
結婚相談所 IBJメンバーズ危険を回避して、安全に婚活しよう!


いかがだったでしょうか。下記の点が本記事のまとめです。
- マッチングアプリには、純粋な出会い以外を目的とする人が存在する。
- とはいえ男性の場合、知識武装して正しく警戒すればまず大丈夫。
- どうしても心配な人は、結婚相談所で活動する事も検討しよう。
マッチングアプリはいつどこでも、手軽に参加できるのが魅力です。そんなお手軽さが長所の反面、悪意のある人間に出会うリスクもあります。
男性の場合は女性ほど危険はありませんが、常に警戒をするべきです。楽しく、気持ちよく婚活をするために、無用なトラブルを避けて安全に楽しみましょう。
コメント