『結婚相談所には変な女性が多い?』『ひどいお相手と出会ったらどうしよう…』と不安を感じていませんか?
結婚相談所にいる会員の大半は、真面目な出会いを求める常識人です。仲人も目を光らせているので、マッチングアプリに比べれば不快な思いをすることは少ないでしょう。
しかし残念ながらどこの世界にも、人の気持ちを不快にさせる非常識な人はいるものです。
私は結婚相談所で200人以上とお見合いしたので、変な人にもそれなりに出会いました。
よほどのルール違反ならともかく、多少の理不尽な行為に対しては泣き寝入りすることが多々あります。
今回は私が結婚相談所で活動する中で、出会って不快な気持ちになった女性たちを紹介します。
【前提】結婚相談所に『変な人しかいない』は言いすぎ

最初にフォローしておくと、結婚相談所の会員は大半が真面目な常識人です。
男女共に活動料金が高いこともあり、『結婚相手を探したい』というモチベーションの高い人がたくさんいました。
結婚相談所にいる会員の大半は常識人
結婚相談所は、以下の理由から『非常識な人』が集まりにくい仕組みになっています。
- 真剣に婚活する人しか入会できない
-
- 他のサービスと比較して活動費用がとても高額。
- 独身証明書をはじめ、各種証明書の提出が必須。
- 仲人が常に行動を監視している
-
- 仲人が会員の代理人となるので、無茶な行動ができない。
- 最悪の場合は退会させられる事もある。
私はIBJに加盟する結婚相談所で活動していましたが、大多数は婚活に前向きで真面目な人でした。
とはいえ変な人はどこにでもいるものです。時には非常識な人に出会うこともありました。
他の婚活サービスはもっとひどい
マッチングアプリや婚活パーティー等、結婚相談所以外の婚活サービスはもっとひどいです。
結婚相談所よりも監視の目が緩いため、下記のようなトラブルがたまに起きます。
- ビジネスや宗教の勧誘
- 恐喝・詐欺などの犯罪
- 突然の音信不通
結婚相談所でここまでの事になると担当仲人の耳に入り、強制退会などの処分が下されます。
私のように200人以上とお見合いをすると、たまに変な人もいます。とはいえ常識のある人と出会いたいなら結婚相談所での活動がおすすめです。
【ワースト5選】私が結婚相談所で出会ったやばい婚活女子!
私が結婚相談所で出会ったやばい婚活女子は、下記の通りです。
【第1位】デート日当日に交際終了する女子

結婚相談所では、仮交際成立後1回はデートしないと罰金を取られてしまいます。
裏を返せばその後は合わないと感じたら、いつでも交際終了できます。その女性とは2回目のデートでした。

22日に出かけましょう!



そうしましょう!レストランの予約をしておくね!
私はディナーコースの予約をしました。しかし22日の当日、突然仲人から連絡が来ました。



交際終了の連絡が来ました!お相手から連絡はありましたか?
なんと、彼女はすでに私のLINEをブロックしていました。
結局レストランを当日キャンセルすることになり、罰金6000円を私が支払わされました。踏んだり蹴ったりです。
仲人にいくら訴えても『それはしょうがない』の一点張り。結局は泣き寝入りするしかありませんでした。
【第2位】交際を掛け持ちしまくり女子


その女性はアイドル級の美人でした。しかし美人にはあなたのライバルとなる男性がたくさんいます。
自分がモテモテなのを良いことに、恐ろしいほど掛け持ちする悪魔のような女性がいたのです。
お見合いの予定が決まらない



お見合い日ですが、お相手は12/1を希望されています。ご都合いかがですか?



12/1で大丈夫ですよ!
私はお相手に合わせて、お見合いの予定を決めました。しかしその数日後にその予定が急変。



お相手が12/1はダメだと言ってます!12/8にしてほしいそうです。
こんな調子でした。他にも同性のライバルがたくさんいて、12/1で大量に募集をかけたみたいです。
その結果12/1が他の人との予定で満員になったので、別日を提案してきたようです。会員だけならともかく、相手の仲人も常識がありません。
デートの予定も掛け持ち
非常識さを感じながらも、美人には弱い私。交際が成立しました。



相手の仲人が調整下手なのかもしれない!とりあえず交際してみよう。
しかし、交際後も非常識でした。



15日は予定が空いているよ!



そうなんだ!じゃあ15日に出かける?



ごめん別の用事で予定埋まっちゃった!16日でもいい?
他の相手と掛け持ちしているのが見え見えです。しかしデートまでグッとこらえました。
当日は予定通り16日の15時に待ち合わせしました。



18時から会社の同僚とごはん行くから、17時には解散しよう!



えっ、なんか話が違わない?2時間ウロウロして解散ってこと?
彼女は同じ日にA男さんとランチ、B男さんとディナーの予定を入れていました。


つまりA男さんのランチとB男さんディナーの合間に、私とデートしようとしたのです。1日に3人の男性とデートを掛持ちしてきました。



せめて事前に教えてくれ!あと『会社の同僚とごはん』なんて見え見えのウソをつかないで!
常識の無さに、おもわず相手に直接怒ってしまいました。もちろん交際終了です。
キープ君を多数作った後、無事に成婚退会。『若い美女』は最強…
散々いろんな男性に迷惑をかけた後、彼女は見事に成婚退会していきました。私を含めたキープ君は、彼女に散々振り回された格好です。
しかし他の男性会員に迷惑をかけつつ、幸せのうちに成婚退会していきました。結婚相談所の世界では、若い美女は無敵の存在です。
美女は男性から処理しきれないくらいたくさん申し込みが来ますし、男性がおごるのでデート代を支払う必要もありません。結婚相談所は不平等で厳しい世界ですが頑張りましょう。
【第3位】お見合いでケーキを頼み出す女子





ケーキ頼みませんか?おいしそうだなー!



おいおい、お茶代は僕が支払うのに!
お見合いにかかる費用は男性が支払う事がマナーとされています。その前提で、お見合いでケーキを注文しようとする女性の感覚が知れません。
支払いをする男性側から提案するならともかく、女性の方から提案するのはどうなのか?そこに考えが至らない、配慮ができない女性と結婚するのは不安です。
【第4位】まるで別人!写真詐欺の女子


結婚相談所やマッチングアプリでは、写真詐欺が本当に多いです。10人に1人は写真と全く別の人が出てきます。
婚活一人目。写真詐欺だった(´Д`||)
— ぽんず (@B2612) August 4, 2010
婚活サイトでの写真詐欺にあったわ
— 名無し (@Jin67271077) April 9, 2018
上手にやるよな〜笑
プロフィール写真の加工は誰も得しない
確かに出会いのチャンスを増やすためには、よりよいプロフィール写真を撮るべきです。
しかし写真を加工するのはやめましょう。全員にとって時間の無駄です。例えお見合いが組めても、結局交際にはつながりません。
特に写真の雰囲気と比べて、プロフィール上の体重が重い人は要警戒です。BMIを計算して、平均よりも太っていたら警戒しましょう。
【第5位】お見合いの時だけ全力女子


その女性は、お見合いの時はとても良い印象でした。



美人だし良く喋ってくれる!交際希望を出そう!
そう思った私は交際希望を出しました。結果は交際成立!
しかし翌週、初デートの時に来た彼女は全くの別人でした。



ノーメイクだし、全然喋ってくれない…。お見合いの時とは印象が違うぞ。
そう、彼女はお見合いの時だけテンションを上げていたのです。
仲人から『お見合いの時だけは元気を出しなさい』と言われて、それを忠実に守っていたらしいです。
この時は残念ですが、私の方から交際終了を申し出ました。お見合いの時だけスイッチオンする人はたまにいます。
【番外編】お茶代を強要する仲人


非常識なのは会員だけではありません。結婚相談所の仲人にも困った人はいます。お見合いでは男性が女性のお茶代も支払うルールになっています。
それもどうかと思いますが、私はお見合いに立ち会う仲人のお茶代まで支払わされるのには納得いきませんでした。
あるお見合いで、相手方の仲人がお見合いに立会いたいと申し出てきました。
基本的に仲人とは仲良くしておくのが鉄則という事でOKしました。



仲人が立ち会うと、仲人とばかり喋る事になるので好きじゃないですけどね。
しかしその仲人は、仲人自身のお茶代まで私に支払うように要求してきました。
多くの場合、仲人のお茶代は仲人自身が支払ってくれます。しかし中には支払いを求める相談所もあるので要注意です。
お茶代を誰が支払うかは、大抵お見合い前に仲人が確認してくれます。お見合い後には言い出しにくいので事前に確認しておきましょう。
【まとめ】結婚相談所で出会ったやばい婚活女子5選!
婚活の世界には男女問わず非常識な人がいます。残念ながら相手への配慮が無い人間はどこにでもいるのが現実です。
そんな人とはさっさと離れて、気持ちを切り替えましょう。『早い段階で変な人だと分かってラッキー』くらいに考えた方が良いです。
繰り返しになりますが結婚相談所の会員は、大半が真面目な常識人です。諦めずに頑張れば、きっと良いお相手に出会えます。
時には嫌な思いをする事もあるでしょうが、負けずに頑張りましょう。
IBJの公式サイト
いくつか気になる相談所を見つけて、まずは無料カウンセリングへ行ってみましょう。
\ 無料であなたに合った結婚相談所をご紹介 /
入力は簡単1分!
コメント