福岡県・博多でおすすめの結婚相談所7選|安い&口コミ・評判がいい相談所をご紹介!

福岡県・博多でおすすめの結婚相談所

『福岡県でおすすめの結婚相談所はどこ?』『たくさんあって、どこがいいのか分からない…』と悩んでいませんか?

結婚相談所は日本全国で無数に存在します。その中でベストな1社を選ぶことは困難です。

私は複数の結婚相談所で実際に活動し、最終的には相談所で出会った相手と結婚した経験があります。

今回はそんな私が、福岡県・博多でおすすめの結婚相談所を厳選しました。

また結婚相談所を選ぶ際に注目するべきポイントもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

本記事を参考にして、福岡・博多での婚活を成功させましょう。

\ 福岡の結婚相談所を探すなら

無料であなたに合った結婚相談所をご紹介!

目次

福岡県・博多でおすすめの結婚相談所7選!

福岡県でおすすめの結婚相談所は、以下の通りです。

会社名紹介可能会員数
(男女合計)
1年間の予算
(税込)
申込み・紹介人数
(1ヶ月あたり)
コース名店舗最寄駅
または所在地
ibjメンバーズ
IBJメンバーズ
約85,000名677,050円20名アシスト
コース
博多駅
fairways
フェアウェイズ
約85,000名342,980円200名プレミアム
プラン
唐人町駅
one-theory
ワンセオリー
約85,000名451,000円200名(1プランのみ)天神駅
lana-smile
ラナスマイル
約85,000名466,400円200名アクティブ
コース
天神駅
k-firtst
K-First
約85,000名429,000円200名スタンダード
コース
福津市
himawaribouquet
ヒマワリブーケ
約85,000名363,000円200名スタンダード
プラン
天神駅
サンマリエ
サンマリエ
約85,000名618,200円13名スタンダード
コース
博多駅前
※1)1年間の総額:12ヶ月活動して成婚した場合の金額
※2)複数のプランがある場合には基本的なサービスを備えた人気プランで比較

結婚相談所 IBJメンバーズ福岡店(福岡市博多区)

IBJメンバーズは約3,600社の結婚相談所を束ねている、IBJが自ら経営する結婚相談所です。

大手の結婚相談所ということもあり、仲人が経験豊富な仲人が多数在籍しています。下記のような方には特におすすめです。

  • 結婚相談所選びで失敗したくない
  • 恋愛に自信がないので、手厚いサポートを受けたい

JR博多駅から徒歩1分という好立地にあり、気軽に立ち寄れるのも良い点です。

会社名株式会社IBJ
お見合い申込み可能数 ※20名/月
活動費用 ※入会・登録料:252,450円
月会費:17,050円
成婚料 :220,000円
所属団体IBJ
サイトURLhttps://www.loungemembers.com/
住所福岡市博多区博多駅中央街2-1
博多バスターミナル 9階
地図
IBJメンバーズ福岡店の概要
※アシストコースの場合

結婚相談所 Fairways(福岡市中央区)

結婚相談所 Fairways

『Fairways(フェアウェイズ)』は福岡市中央区にある結婚相談所です。

最大の魅力は活動費用の安さ。もっとも高いプレミアムプランでも月会費が11,880円とリーズナブルな価格帯で活動できます。

また結婚相談所としては珍しい男性カウンセラーです。同じ目線からアドバイスが受けられるため、特に『30代・40代の男性会員に強い』のが特徴です。

1ヶ月間限定の『お試し婚活プラン』もあるので、結婚相談所の入会に不安を感じる方は活用しましょう。

会社名waiwai.company
お見合い申込み可能数 ※200名/月
活動費用 ※入会・登録料:77,000円
月会費:11,880円
成婚料 :123,420円
所属団体IBJ
サイトURLhttp://www.fairways-fukuoka.jp/
住所福岡市中央区今川1-2
地図
Fairwaysの概要
※プレミアムプランの場合

ONE THEORY(福岡市・北九州市)

ONE THEORY

『ワンセオリー』は、福岡市・北九州市の2拠点で運営している結婚相談所です。

代表コンサルタントは大手結婚相談所二社でカウンセラーとして活動した経験があり、質の高いサポートが期待できます。

IBJ Award 2021 PREMIUMといったIBJの表彰制度でも継続的に表彰を受けており、安心して入会できます。

会社名ONE THEORY(ワン セオリー)
お見合い申込み可能数200名/月
活動費用入会・登録料:99,000円
月会費:11,000円
成婚料 :220,000円
所属団体IBJ
サイトURLhttps://salon-de-one-theory.com/
住所・福岡市中央区天神2丁目
 3-10-719 天神パインクレスト
・北九州市小倉北区
 浅野3丁目8−1 AIM6階
地図
ONE THEORYの概要

結婚相談所 ラナスマイル(福岡市中央区)

結婚相談所 ラナスマイル

『結婚相談所ラナスマイル』は福岡市中央区にある結婚相談所です。夫婦で相談所を運営されており、男女両方の目線からアドバイスがもらえます。

独自の『成婚メソッド』を活用して、1年以内の成婚を目標にしたサポートが受けられます。

また日々の連絡はLINEやメールで行い、活動に困ったときはいつでも相談できるので安心です。

定期的に初期費用などが安くなる割引キャンペーンを実施しているので、まずはホームページをチェックしてみましょう。

会社名結婚相談所 ラナスマイル(Lana smile)
お見合い申込み可能数 ※200名/月
活動費用 ※入会・登録料:88,000円
月会費:13,200円
成婚料 :220,000円
所属団体IBJ
サイトURLhttps://lana-smile.com/
住所福岡市中央区天神2丁目
3-10-719 天神パインクレスト
地図
ラナスマイルの概要
※アクティブコースの場合

結婚相談所 K-First(福津市)

結婚相談所 K-First

『結婚相談所 K-First』は福津市勝浦にある結婚相談所です。サポートが手厚く、事前の連絡をすれば時間外の相談にも乗ってもらえます。

また活動費用の安さも特徴です。スタンダードコースの場合は月会費が1万円で活動できます。

女性限定で更にオトクな『レディースコース』もあるので、対象の方は活用しましょう。

会社名有限会社エヌアールティー
お見合い申込み可能数 ※200名/月
活動費用 ※入会・登録料:66,000円
活動サポート料:33,000円(1年ごとに)
月会費:11,000円
成婚料 :198,000円
所属団体IBJ
サイトURLhttps://www.ks-k-first.jp/
住所福津市勝浦378-3
地図
K-Firstの概要
※スタンダードコースの場合

ヒマワリブーケ(福岡市中央区)

ヒマワリブーケ

ヒマワリブーケは現役保健師でもあるカウンセラーが運営する結婚相談所です。

そのため主に『30代・40代看護師(エッセンシャルワーカー)』を対象としています。もちろん看護師以外の方も入会可能です。

日本LGBTサポート協会にも所属しており、性的マイノリティ(LGBT)の方にもサポートを行っています。

11,000円でIBJの婚活システムを体験できる『30日限定婚活お試しコース』もあるので、入会が不安な方はまずこちらを試してみましょう。

会社名ヒマワリブーケ
お見合い申込み可能数200名/月
活動費用 ※入会・登録料:66,000円
月会費:11,000円
成婚料 :165,000円
所属団体IBJ
サイトURLhttps://himawari-bouquet.com/
住所福岡市中央区天神
2丁目3-10-719
地図
ヒマワリブーケの概要
※スタンダードプランの場合

サンマリエ 博多サロン

サンマリエは昭和56年創業の老舗結婚相談所です。2019年にIBJのグループ会社となりました。

大手ならではの手厚いサポートが特徴で、出会える会員は基本的にIBJメンバーズと同じです。

サンマリエは様々な割引イベントを開催しているので、上手に活用しましょう。

  • 他社の結婚相談所を利用していた人は『乗り換え割』
  • 20代を対象とした『20代割』
  • 50代を対象とした『ミドル割』
  • ひとり親を対象とした『ひとり親家庭特別プラン』

福岡県では『博多サロン』の他に月1〜2回開催される『サテライト小倉』もあります。通いやすい方で検討してみましょう。

会社名株式会社サンマリエ
お見合い申込み可能数 ※10名/月
お相手紹介:1~3名/月
活動費用 ※入会・登録料:187,000円
月会費:17,600円
成婚料 :220,000円
所属団体IBJ
サイトURLhttps://www.sunmarie.co.jp/
住所福岡市博多区博多駅前2-20-15
第7岡部ビル8階
地図
サンマリエの概要
※スタンダードコースの場合

結婚相談所選びのポイント

結婚相談所選びのポイント

結婚相談所の仕組みはとても複雑です。何を基準に相談所を選べば良いのでしょうか。

この基準が無ければ判断ができません。もし私が再び結婚相談所に入会するとしたら、下記の条件を重視します。

  1. IBJに所属している
  2. 『お見合い申込み数』が1ヶ月に10人以上
  3. 『お見合い料』が無料
  4. サポートが活動費用に見合っている

IBJに所属している

『せっかく結婚相談所に入会したのに、出会いが全然ない…』というのは最悪の失敗パターンです。そのためなるべく出会いの多い相談所を選ぶ必要があります。

ではどうすれば出会いが増えるのでしょうか。それは会員数の多い結婚相談所へ入会することです。

具体的には、IBJに所属する結婚相談所へ入会する事を勧めます。

協会名所属会員数
IBJ8.5万人
BIU(日本ブライダル連盟)6.6万人
JBA(日本結婚相談協会)5.2万人
全国結婚相談事業者連盟4.2万人
Rnet(良縁ネット連盟)4万人
NNR(日本仲人連盟)1.4万人
JMN(株式会社日本成婚ネット)非公表
主な連盟と会員数

会員数の少ない所だと、『お見合いが組めない』という状況も起こり得ます。しかし上記の通りIBJには8.5万人も会員がいるので、その分出会いも豊富です。

そのため本記事で紹介している結婚相談所は、すべてIBJの加盟店です。

『お見合い申込み数』が1ヶ月に10人以上

会員数が多い相談所に決めたら、次はお見合いをたくさん申し込めるコースを選んでください。

一般的にあなたがお見合いを申し込んで、お相手がOKしてくれる確率は約10%と言われています。

お見合いを申し込んで、お相手がOKしてくれるのは10人に1人

そのためお見合いを申し込める人数が、少なくとも1ヶ月に10人以上のコースがおすすめです。

されどわ

1ヶ月で10人に申し込んで、単純計算で1人とはお見合いができます。

『お見合い料』が無料

結婚相談所によっては、お見合い料を1回ごとに取る所もあります。仲人さんとしては下記の様な手間が発生するので、その費用という事です。

  • お相手との日程調整
  • お見合いをする場所のセッティング

しかし私個人としては、お見合い料を取らない相談所の方が好みです。

されどわ

お見合いに対して消極的になってしまいますよね。

お見合いの度に費用がかかると、ハズレを恐れてお見合いをお断りする回数が増えます。

しかしプロフィール上では分からない魅力もあるはずで『実際に出会ってみたら素敵だった』という可能性もあります。

  • 人柄
  • 雰囲気
  • 写真うつりの悪さ

こういうチャンスを『お見合い料』で潰してしまうのは非常にもったいないと感じます。

サポートが活動費用に見合っている

活動費用が望むサポートに見合うものか、というのも大事なポイントです。結婚相談所に限ったことではありませんが、一般的にサービスの高さに比例して費用も高くなります

料金が安い相談所では1人あたりに割ける時間が少なく、十分なサポートが受けられない可能性があります。

安い結婚相談所・高い結婚相談所の比較

結婚相談所で活動した事が無い方にとって、『サポートが活動費用に見合っているか』を判断するのは困難です。そこで下記のような点を判断基準にしましょう。

  • 定期的に対面・オンラインで面談が行われるか
  • 面談の頻度はどれくらいか
  • 困ったときにメールや電話で相談ができるか

多くの相談所にはホームページに上記の情報に関する記載があります。もし書かれていない場合は、電話や無料カウンセリングで聞く必要があります。

問い合わせて確認する場合は、仲人が気軽に相談できそうな雰囲気かも確かめてください。

まずは無料カウンセリングを受けよう

無料カウンセリングで相談所を比較しよう

結婚相談所選びで失敗を避けるには、入会前に無料カウンセリングを受けるべきです。実際に相談所を訪れる事で、雰囲気もつかめると思います。

ここでは相談所選びを成功させるため、入会前に見るべきポイントをご紹介します。

  1. 2ヶ所以上の相談所を訪れて比較する
  2. とはいえ『無料カウンセリングに行きすぎ』はNG
  3. 担当する仲人の人柄を見る

2ヶ所以上の相談所を訪れて比較する

無料カウンセリングの場所で入会を即決することはおすすめしません。少なくとも2ヶ所以上の結婚相談所で話を聞き、比較してから入会しましょう。

中にはあれこれ理由をつけてその場でサインさせようとする相談所もありますが、そんな相談所は入会しない方が無難です。

もしその場でサインしてしまった場合は、クーリングオフで解約してください。

とはいえ『無料カウンセリングに行きすぎ』はNG

結婚相談所は高価な買い物なので、比較は大事です。とはいえ10ヶ所・20ヶ所とカウンセリングへ行くのはNGです。

相談所はそれぞれ魅力があります。たくさんカウンセリングに行き過ぎると決められなくなってしまいます。

これは入会後にも同じことが言えます。いろんな人とお見合いしすぎると、いつまで経っても『運命の1人』を決められません。

担当する仲人の人柄を見る

結婚相談所の活動は仲人と二人三脚で行います。そのため仲人との相性はとても重要になります。

されどわ

せっかく高いお金を払うんだから、気持ちよく活動したいですよね。

無料カウンセリングで1時間ほど会話すれば、だいたいの人柄は分かります。困った時に、気軽に相談できそうな人かを確かめましょう。

【参考】福岡県出会い・結婚応援事業『ふくこい』も活用しよう

福岡県では少子化対策のひとつとして、独身者に出会いの機会を提供する福岡県出会い・結婚応援事業(ふくこい)を行っています。

出会いを求める独身者に向けて下記の様な支援を行っているので、こういった自治体のサービスも上手に活用しましょう。

出会いイベントに関する情報発信
福岡県各地で実施される出会いイベント情報の発信。
出会い探しやお付き合い、結婚に関する個別相談
婚活全般に関する相談を無料で受け付け。電話・メールのほか、対面やオンラインでの面談も可能。
企業や団体間のマッチング支援
企業・団体の要望に応じて、異業種間の交流イベント開催をサポート。
公式サイトふく こい|福岡県出会い・結婚応援事業
住所福岡市中央区天神2-8-41
福岡朝日会館
(株式会社アソウ・ヒューマニーセンター内)
電話092-733-8202
受付時間10:00~18:00
(火曜日定休)
地図

【まとめ】福岡で安い&口コミ・評判がいい結婚相談所7選!

福岡県で素敵な婚活を始めよう

いかがだったでしょうか。本記事を結婚相談所選びの参考にして頂ければ幸いです。

結婚相談所はネットで調べても分からない事がたくさんあり、入会時は誰でも不安を感じるものです。

気になる相談所をいくつかピックアップして、まずは無料カウンセリングに行ってみましょう。実際に足を運んで比較することで、入会前の不安を解消できます。

IBJの公式サイトではあなたの希望や適性に合った相談所を無料で紹介してもらえるので、興味のある方はご活用ください。

あなたが素敵な結婚相談所と巡り会うことを願っています。

\ 福岡の結婚相談所を探すなら

無料であなたに合った結婚相談所をご紹介!

目次