『サンマリエの評判ってどうなの?』『入会しても大丈夫?』と不安を感じていませんか?
サンマリエは全国展開している大手の結婚相談所です。ネット上での口コミを見ると、サポートが手厚いといった好意的な口コミが散見されました。
会員数が業界最大級であるIBJに加盟しているので、出会える会員数がとても多くおすすめです。
一方で『勧誘がしつこい』や『コース選びに失敗すると費用が高くつく』といった口コミもあり、入会前には慎重に検討するべきです。
今回はサンマリエのネット上での口コミ・評判、会員数や料金プランなどの特徴をご紹介します。
\ 公式ホームページはこちら /
まずは無料相談・理想の結婚相手テストから!
サンマリエの概要
サンマリエは1981年から結婚相談サービスを運営しており、40周年を迎えた老舗の大手結婚相談所です。2019年からはIBJのグループ会社となりました。
所属会員数 | 約85,000名 (IBJの登録会員数) |
サービス形態 | ハイブリッド型 (データマッチング型・仲人型) |
店舗 | 全国42エリア (月1~2回開催のサテライトを含む) |
お見合い申込み可能数 ※ | 10名/月 特別紹介:1~3名/月 |
活動費用 ※ | 入会・登録料:187,000円 月会費:17,600円 成婚料 :220,000円 |
サイトURL | サンマリエ公式サイト |
※スタンダードコースの場合
サンマリエと他社の比較
下記は各結婚相談所のポジションをまとめたものになります。縦軸がサポートの手厚さ、横軸が料金の高さ、丸の大きさが出会える人数です。

サンマリエはひとことで表すと「ハイクラス向けの結婚相談所」といえるでしょう。
料金は高いですが、それだけ手厚いサポートが受けられます。他社のスペックと比較した表もあわせてご覧ください。
サンマリエの口コミ・評判は?勧誘がしつこい?
実際にサンマリエで活動した人の感想はどのようなものでしょうか。ネット上に書かれている口コミを調べると、下記の様な感想が多くありました。
- 良い口コミ
-
- 仲人のサポートが手厚い
- 普段の生活には無い出会いがある
- 悪い口コミ
-
- 勧誘がしつこい
- お見合い料が毎回かかるのは辛い
仲人のサポートが手厚い
結婚相談所という特殊な世界で活動するには、仲人のサポートが不可欠です。
サンマリエは結婚相談所業界で老舗と言われており、婚活アドバイスに関するノウハウを持っているため安心でしょう。
普段の生活には無い出会いがある
サンマリエに所属する会員は約85,000名。普段の社会人生活では出会えない人とも出会えます。
私も相談所で活動していましたが、『なぜ結婚相談所に入会したの?』というようなハイスペックの美男美女もいました。
- 家族の勧めで入会した
- 自分が希望する条件の相手に出会いたい
- 職場恋愛はリスクがある
上記のような理由からハイスペックな会員もたくさん所属しています。
勧誘の電話がしつこい
残念ながら『勧誘の電話がしつこくかかってくる』という意見はネットで散見されます。
カウンセリング後に入会を断る場合や、考える時間が欲しい場合には遠慮せずにはっきり伝えましょう。
お見合い料が毎回かかるのは辛い
『カジュアルコース』の場合は、別途お見合い料が1回につき11,000円が必要です。
お見合いから実際に成婚するまでに、大半の方は数十回以上お見合いする事になります。本気で活動するなら『スタンダード』以上のコースを選びましょう。
サンマリエの特徴
サンマリエの特徴としては、下記の点が挙げられます。
会員数が業界最大級
サンマリエは業界最大級の会員数を誇るIBJに所属しています。
IBJには現在約85,000名の会員が所属しており、豊富な出会いが期待できます。

婚活は出会わないと始まらないので、参加人数の多さは重要です。
日本全国に店舗があり、アクセスが良い



入会しようと思ったけど、自宅の近くに店舗が無いぞ!



店舗が無くても、『サテライトサロン』があるよ!
全国展開をしている結婚相談所でも、都市部にしか店舗が無い所は多いです。その点サンマリエは全国23店舗に展開しています。
また月1~2回開催している『サテライトサロン』も32ヶ所あるため、地方在住の方でも安心して活動ができます。
北海道 ・東北 | 仙台サロン、札幌オフィス、山形サロン (サテライト)青森、盛岡、秋田、山形、郡山 |
関東 | 東京オペラシティサロン、新宿サロン 有楽町サロン、大宮サロン、千葉サロン みなとみらいサロン、群馬サロン、茨城サロン (サテライト)水戸、日立、つくば、 宇都宮、高崎、太田、深谷、 熊谷、成田、小田原、平塚 |
中部 | 長野サロン、名古屋栄サロン、沼津サロン (サテライト)新潟、長岡、金沢 福井、甲府、松本、岐阜、静岡、浜松 |
近畿 | 大阪心斎橋サロン、奈良オフィス 京都サロン、姫路サロン (サテライト)滋賀、京都、 神戸、姫路、和歌山 |
中国・ 四国 | 広島サロン、岡山オフィス、鳥取サロン (サテライト)松山、徳島、高知 高松、松江、米子、下関、山口、倉敷 |
九州 | 博多サロン、宮崎サロン (サテライト)小倉、佐賀、長崎 佐世保、熊本、大分、宮崎、鹿児島 |
仲人(アドバイザー)からのサポートが手厚い
仲人は担当制で、あなたの活動を常にサポートしてくれます。回数制限がなく、いつでも何度でも仲人と相談が可能です。
またサンマリエには仲人は多数在籍しています。もし担当の仲人と相性が合わない場合には、他の仲人と変わってもらうこともできます。
小さな結婚相談所の場合はスタッフが1人しかおらず、相性が悪くても変わってもらうことができません。
途中で担当を変えてもらいたいなら、大手の結婚相談所に行くことをおすすめします。
『婚活カレッジ』で婚活力を磨ける
サンマリエ独自のイベントとして、婚活力を磨く『サンマリエ婚活カレッジ』というものがあります。
- 男性ファッション講座
- メイクアップ講座
- コミュニケーション講座
- 魅力アップ講座
- 模擬お見合い
- 男性向けデート指南
他にも多数の講座が開催されており、恋愛経験が乏しい方にも安心です。参加費は基本無料なので、上手に活用しましょう。
サンマリエ会員向けのアプリがある


サンマリエには会員専用のアプリがあります。お見合いの申し込みや、仲人とのやり取りもアプリで完結できます。
相談所によってはいまだに専用アプリがない所も多いので、スマホで簡単に活動できるのは大きなメリットといえるでしょう。
サンマリエの料金プラン
サンマリエには現在4つのコースがあります。それぞれの特徴を下表にまとめました。
コース名 | カジュアル | スタンダード | プレミアム | カスタム |
初期費用 | 103,400円 | 187,000円 | 220,000円 | – |
月会費 | 16,500円 | 17,600円 | – | |
成婚料 | 220,000円 | – | ||
検索申し込み | 無し | 10名/月 | 20名/月 | – |
特別紹介 | 3名/月 | 1~3名/月 | – | |
対面での面談 | 無し | 有り | – |
カスタムコースでは、一人ひとりの状況に応じて最適なプランを提案してもらえます。まずはサンマリエへ相談してみましょう。
お見合いの申込み数が増えるにつれて料金も高くなりますが、個人的にはプレミアムプランがおすすめです。
スピード感を持って婚活をするなら、1ヶ月に20名程度の申込みをしたい所です。
豊富な割引プラン
サンマリエにはこの他にも様々な割引プランがあります。上手に活用してください。
- 乗り換え割
- 20代割
- ミドル割
- エリア限定割
- ひとり親特別プラン
再婚者を対象とした『ひとり親家庭特別プラン』もある


サンマリエには、シングルマザー・シングルファザーを対象とした『ひとり親家庭特別プラン』という料金プランがあります。
料金 | 備考 | |
---|---|---|
初期費用 | 55,000円 | 通常料金から -120,000円 |
月会費 | 11,000円 | 通常料金から -6,000円 |
成婚退会料 | 220,000円 | – |



通常料金から、かなり安くなっていますね。
また料金が安くなるだけでなく、ひとり親家庭に向けて下記のような特別サポートも行っています。
- 再婚のサポートに関する経験が豊富な仲人によるサポート
- 再婚に関する法的手続きについて、弁護士に無料相談ができる
- シッターサービス・家事代行サービスを優待価格で利用できる
IBJメンバーズやツヴァイとの比較
サンマリエと同様におすすめの結婚相談所として、IBJメンバーズ
会社名 | 1年間の予算 (税込) | 申込み・紹介人数 (1ヶ月あたり) | 紹介可能会員数 (男女合計) | サポートの質 | 料金コース | タイプ |
![]() ![]() サンマリエ | 618,200円 | 13名/月 | 約85,000名 | スタンダード | ハイブリッド型 | |
![]() ![]() IBJメンバーズ ![]() ![]() | 677,050円 | 20名/月 | 約85,000名 | アシスト | ハイブリッド型 | |
![]() ![]() ツヴァイ | 561,000円 | 30名/月 | 約94,000名 | ご紹介+IBJプラン | データマッチング |
サンマリエ・IBJメンバーズは『ハイブリッド型』 ツヴァイは『データマッチング型』に分類され、下記の様な違いがあります。
- サンマリエとIBJメンバーズの違い
-
- 出会える会員(=IBJの会員)は全く同じ
- 仲人から受けられるサポートも似ている
- サンマリエとツヴァイの違い
-
- ツヴァイの方が出会える会員が多い(IBJ会員+ツヴァイの会員)
- ツヴァイは活動費が安いものの、サポート面がやや薄い
IBJメンバーズ
今回紹介したサンマリエに加えて、IBJメンバーズ
どちらもIBJ
自分の家から近い方を選んでおけば、結婚相談所選びで大失敗する事はありません。
所属会員数 | 約85,000名 (IBJの登録会員数) |
成婚実績 | 成婚率54.5% ※1 |
サービス形態 | ハイブリッド型 (データマッチング型・仲人型) |
店舗 | 新宿西口・銀座・有楽町・ 東京・横浜・大宮そごう・ 名古屋・大阪・なんば・ 神戸・京都・福岡 |
お見合い申込み可能数 ※2 | 20名/月 |
活動費用 ※2 | 入会・登録料:252,450円 月会費:17,050円 成婚料 :220,000円 |
サイトURL | IBJメンバーズ公式サイト |
※1 2022年1月~6月での主要コース実績
※2 アシストコースの場合
ツヴァイ
ツヴァイ
業界最大規模となる、全国約9万人の会員と出会えるのが特徴です。IBJの会員に加えて、ツヴァイに所属する会員と出会えます。
ただし『ご紹介+IBJプラン』を選ばないとIBJの会員とは出会えないので、入会時はこちらを選びましょう。
所属会員数 | 約94,000名 (ツヴァイとIBJの登録会員数) |
成婚実績 | 成婚率42.3% ※1 |
サービス形態 | ハイブリッド型 (データマッチング型・仲人型) |
店舗 | 全国50店舗 |
お見合い申込み可能数 ※2 | 360名(30名/月) |
活動費用 ※2 | 入会・登録料:129,800円 月会費:17,600円 成婚料 :220,000円 ※3 |
サイトURL | ツヴァイ公式サイト |
※1 2017年退会者のうち成婚した人の割合
※2 ご紹介+IBJプランの場合
※3 IBJ会員と成婚の場合のみ
全国展開している主要な結婚相談所
下記はサンマリエと、ほかの有名な結婚相談所を比較した表です。
入会後に『こっちの相談所に入ればよかった…。』とならないように、入会前には慎重に比較・検討しましょう。
会社名 | 紹介可能会員数 (男女合計) | 1年間の予算 (税込) | 申込み・紹介人数 (1ヶ月あたり) | サポートの質 | タイプ |
![]() ![]() サンマリエ | 約85,000名 | 618,200円 | 13名/月 | ハイブリッド型 | |
![]() ![]() IBJメンバーズ ![]() ![]() | 約85,000名 | 677,050円 | 20名/月 | ハイブリッド型 | |
![]() ![]() ツヴァイ | 約94,000名 | 561,000円 | 30名/月 | データマッチング | |
![]() ![]() ムスベル ![]() ![]() | 約175,000名 | 844,800円 | (無制限) ※3 | 仲人型 | |
![]() ![]() エン婚活エージェント | 約30,000名 | 182,380円 | 16名/月 | ハイブリッド型 | |
![]() ![]() ナコード | 約191,000名 | 200,200円 | 41名/月 | データマッチング | |
![]() ![]() | 約73,000名 | 430,100円 | 11名/月 | 仲人型 | |
![]() ![]() ゼクシィ縁結び エージェント | 約32,400名 | 244,200円 | 26名/月 | ハイブリッド型 | |
![]() ![]() スマリッジ | 約30,000名 | 125,400円 | 14名/月 | データマッチング | |
![]() ![]() オーネット | 42,859名 ※4 | 314,600円 | 16.5名/月 | データマッチング |
※2)複数のプランがある場合には基本的なサービスを備えた人気プランで比較
※3)JBUは1回の申込につき10名まで、回数無制限。BIUは月45名まで、Rnet・IBJは月に各50名まで。
※4)2023年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員を含む。自己都合・交際等により一時的に活動を休止中の会員10,850名を含む。



比較しすぎて、どこに入会したら良いのか余計に分からなくなったよ!



迷ったら、サンマリエに入会したら良いと思うよ。
結婚相談所選びのポイント
自分に合った結婚相談所を選ぶのに重要なポイントは以下の点です。
これらの点を総合的に判断して、あなたにとって最適な相談所へ入会しましょう。
出会える人数が多い
一般的なスペックの会員は、お見合いがなかなか組めずに苦労します。
逆にお見合いをたくさん組むことさえできれば、成婚する可能性が高いです。お見合いを多く組むコツは、出会う人数が多い相談所に入会することです。
会員数が多い
会員数の多さは、出会いの多さに直結します。会員数が少ない相談所に入会してしまうと、それだけ魅力的な異性が少なく成婚に時間がかかるからです。
ダラダラと活動するのは、お金と時間の浪費につながります。必ず出会える会員数の多い相談所に入会して下さい。
結婚相談所の業界で会員数が最も多いのはIBJです。
協会名 | 所属会員数 |
IBJ | 8.5万人 |
BIU(日本ブライダル連盟) | 6.6万人 |
JBA(日本結婚相談協会) | 5.2万人 |
全国結婚相談事業者連盟 | 4.2万人 |
Rnet(良縁ネット連盟) | 4万人 |
NNR(日本仲人連盟) | 1.4万人 |
JMN(株式会社日本成婚ネット) | 非公表 |
そのため『IBJに所属する相談所か、またはIBJの会員とお見合いができる相談所』に入会するのがおすすめです。
それが具体的には、サンマリエやIBJメンバーズ、ツヴァイといった相談所になります。
活用費用の安さ
結婚相談所選びでは『安くてたくさん出会える』事が大事です。
ただし仲人からしっかりしたサポートを受けるには、それだけ活動費用が高くなります。
高額な相談所ほどサポートが充実する
活動費用が高額な相談所で受けられるサービスは、下記の様なものです。
- 月に数回行う対面での面談
- 対面で婚活に関する相談を行う。安い相談所は電話やメールでなら相談を受けてくれることも。
- お見合いへの同行
- 仲人がお見合いの場所へ同行して、お相手の紹介をしてくれる。
またはお見合いに仲人が同席する。 - 婚活のアドバイス(服装やメイク、デートプラン等)
- 婚活で成功するコツについてしっかりアドバイスがもらえる。
要するに高額だと仲人が積極的に動いてくれるという訳です。あなたが受身であっても、仲人がいろいろと助けてくれます。
逆に言えばあなたが主体的に婚活をするのであれば、安い相談所で充分です。
安い相談所の場合は『基本的には自分で婚活を進めて、困った時には仲人が相談する』という姿勢で進めることになります。
サポートの手厚さ
結婚相談所のサポートは大きく3つのタイプに分けられます。入会前にそれぞれの特徴を理解しておきましょう。
- 仲人型
- データマッチング型
- ハイブリッド型
それぞれ下記のような傾向があります。
結婚相談所のタイプ | 仲人型 | データマッチング型 | ハイブリッド型 |
活動費用 | 高い | 安い | 中間 |
スタッフのサポート | 手厚い | 薄い | 中間 |
仲人型


仲人型は、仲人による手厚いサポートを受けられるのが特徴です。仲人はあなたのお世話係となり、結婚相談所内の活動を助けてくれます。
- あなたに合ったお相手の紹介
- お見合いのセッティング・立会い
- 婚活に関するアドバイス
- 交際時にお相手の気持ちを確認
- プロポーズまでのサポート
ただし仲人の人件費がかかるため、料金が高いのが欠点です。
少々お値段が高くても、『婚活のプロからアドバイスを受けて短期間で成婚したい』という方におすすめです。
データマッチング型


データマッチング型は登録されたプロフィール情報をもとに、お見合いを申し込むスタイルです。
仲人型の相談所と比較すると、スタッフからのサポートは少ないです。その代わりに活動費用の安さがメリットとなります。
他人からの余計な干渉も無いので、自分で好きに活動したいという方にはおすすめです。
ハイブリッド型
『ハイブリッド型』は『仲人型』『データマッチング型』の両方の特徴を持ったタイプです。
仲人からアドバイス・会員の紹介を受けつつ、プロフィールを見てお見合いを申し込む事もできます。
最近はハイブリッド型も多く、サンマリエやIBJメンバーズ
まずは最寄りの店舗で無料カウンセリングを受けよう
結婚相談所に入会するには、無料カウンセリングを受けるところから始まります。まずは公式ホームページ
あなたに合った相談所を選んでもらうために、ここでは無料カウンセリングのコツをご紹介します。
必ず2ヶ所以上の結婚相談所を訪れる
無料カウンセリングの場所で、入会を即決する事はやめましょう。
少なくとも2ヶ所以上の結婚相談所で話を聞き、冷静に比較してから入会するべきです。
中にはあれこれ理由をつけてその場でサインさせようとする相談所もありますが、良心的とは言えないので他の相談所をおすすめします。
もしその場でサインしてしまった場合も、『期間内であればクーリングオフで解約できる』という事も知っておきましょう。
とはいえ『無料カウンセリングに行きすぎ』はNG
結婚相談所は高価な買い物なので、比較は大事です。とはいえ10ヶ所も20ヶ所もカウンセリングに行くのはNGです。
というのもたくさん行き過ぎると、訳が分からなくなっていつまで経っても決められません。
これは入会後にも同じ事が言えます。いろんな人とお見合いしすぎると、いつまで経っても1人に絞りきれません。
ネットの口コミは参考程度に捉える
結婚相談所に関しては、ネットの口コミがあまり参考になりません。個人的な恨みや、同業他社が足を引っ張る目的で悪口を書いていたりします。
ネット情報に惑わされず、料金プランを確認したら最後は実際に合って雰囲気を確かめてください。
担当する仲人との相性が大事
結婚相談所も人付き合い。結局は仲人と相性が合うかどうかが大事です。



せっかく高いお金払うんだから、気持ちよく活動したいですよね。
無料カウンセリングで1時間ほど会話することで、気軽にお話しできそうかどうかを確かめましょう。
【Q&A】サンマリエについてよくある質問
最後に、サンマリエへの入会を検討中の方がよく抱く質問についてお答えします。
【まとめ】ひどい?サンマリエの口コミ・評判について


サンマリエは大手企業ならではの安心感があり、相談所選びに悩んでいる方にはおすすめです。
最後にサンマリエに関する口コミ・評判でよく見られる意見を再掲します。
- 良い口コミ
-
- 仲人のサポートが手厚い
- 普段の生活には無い出会いがある
- 悪い口コミ
-
- 勧誘がしつこい
- お見合い料が毎回かかるのは辛い
結婚相談所は普段の生活では関わりの無い世界なので、入会に不安を感じる方も多いと思います。
まずはサンマリエの公式ホームページから、無料カウンセリングを申し込んでみましょう。
\ 公式ホームページはこちら /
まずは無料相談・理想の結婚相手テストから!